2022年5月の記事一覧
きょうの給食
ナン 大豆入りチキンカレー もやしツナ ヨーグルト 牛乳
今日は久しぶりのナンでした。カレーにつけて食べている子どももいたり、カレーはカレーで食べている子どももいました。食べ方は人それぞれでした。
きょうの給食
ごはん 鶏のガーリック焼き キャベツの塩昆布和え えんどう豆の煮物 小松菜のみそ汁 牛乳
きぬさややグリンピースのおいしい季節です。きょうはきぬさやを高野豆腐と一緒に炊いてみました。子どもたちは、きぬさやよりも高野豆腐が苦手なようですが、残さず食べていました。味がしゅんでおいしい高野豆腐でした。
きょうの給食
麦ごはん チンジャオロースー ザーサイの和え物 トマトとたまごのスープ 牛乳
「チンジャオロースー、おいしそう」「これもこれもおいしそう」と見本を見た生徒たち。もちろん小学部の子どもたちもおいしそうにパクパク食べていました。
きょうの給食
麦ごはん 鶏肉の照り焼き しょうが酢和え 新じゃがの塩煮 えのきのみそ汁 牛乳
じゃがいもとグリンピースのおいしい季節です。新じゃがの塩煮にフレッシュなグリンピースを入れて、旬の味を楽しんでもらいました。鶏の照り焼きは安定のおいしさで、子どもたちもパクパク食べていました。
きょうの給食
ごはん アスパラのオイスターソース炒め たけのこのおかか煮 赤だし 牛乳
旬のアスパラガスを豚肉とにんじん、しめじと一緒にオイスターソースで炒めました。しっかり味がついているので、ごはんによく合いました。たけのこのおかか煮もしっかりと味がしゅんでいて、おいしかったです。お出汁まで飲んでいる子どももいました。