公式ブログ
旬の味
麦ごはん 豚のしょうが焼き ゆでキャベツ いか大根
白菜のみそ汁 牛乳
旬の白菜、白ねぎ、大根を使った献立でした。
甘くておいしい大根でした。
兵庫県の献立
麦ごはん ハタハタの唐揚げ/レモン ごま和え
ぼたん汁 牛乳
今日は兵庫県の郷土料理でした。ハタハタの唐揚げにレモンを絞って食
べるのですが、レモンのすっぱさが苦手な生徒は少しだけかけて食べてい
たようです。レモンが好きな生徒は、そのままレモンをパクッ。聞いただけ
で口の中がすっぱくなりました。
高等部一年 宿泊学習 1日目
少し肌寒い気候でしたが、計画通り、クラスごとに神戸で活動を楽しみました。
活動後、しあわせの村で夕食を食べたり、入浴をしたりと集団での生活も味わいました。
普段にはない充実した一日を過ごしました。
活動後、しあわせの村で夕食を食べたり、入浴をしたりと集団での生活も味わいました。
普段にはない充実した一日を過ごしました。
キムタクごはん
小学部 中学部・高等部
キムタクごはん しゅうまい 白菜の煮びたし わかめスープ 牛乳
今日はキムチとたくあん、ベーコンを炒めてごはんに混ぜた「キ
ムタクごはん」でした。見本を見て、「キムチとたくあんが入ってる
~」「えー。ベーコンも入ってるよ~」と、謎のごはんに興味津々で
した。
配膳見本を確認中?
麦ごはん 豚肉のしょうが炒め 春雨サラダ サンラータン 冷凍みかん 牛乳
給食を取りに来た高2の生徒。腰に手をやって、じ~っと給食の見本を見
ています。配膳の仕方を確認しているのか、していないのか。見本を見る目
は真剣です。