美術科ニュース
全国高校軟式野球選手権のポスター 明石高生制作の原画ずらり
神戸新聞8月19日付
スケッチ合宿パート6
3日目最終日。今日も早朝から油絵具を準備してスケッチに出かけました。昨晩の講評会にて気付きのあった点を中心に最後の仕上げです。
朝6時、今日は涼しいなーと思っていたら9時にはやっぱり暑い(゚o゚;;。
汗を拭きながら繊細な筆遣いで色を置いていきます。作品にはさらに深みが出てきて2泊3日の間に大きな成長を感じました。
みんなで協力して片付け、清掃、作品の積み込みをしてチームワークも一層高まりました。最後に食べたアイスも最高に美味しかったです。合宿前よりも1.2年生の絆がより深められたように思います。
あっという間の3日間でしたがこの経験は2学期以降の作品制作に必ず活きてくることでしょう。今後の作品にご期待ください^_^
合宿を支えてくださった皆様ありがとうございました。
スケッチ合宿 番外編 BBQ &花火
2日目晩御飯は野外でBBQ(バーベキュー)でした。丸一日描き続けて疲れたはずですがお肉を前にして元気復活です。炭と七輪で本格的なBBQでした。チームワークよく食べるために、美味しくお肉を焼いてくれる人、お茶を注いで回ってくれる人、食べる係に徹する人もいました笑笑。
また偶然にも地元の花火大会があり部屋からちょこっと見えました。
楽しい2日目の晩でした(^。^)
スケッチ合宿パート5
2日目夜、いよいよ講評会です。生徒は「時間が足りないですよー」と言いながらもなんとか完成させました。4つのグループに分かれて鑑賞し、1人ずつ作品について発表しました。なぜこの場所を選んだのか、どんなふうに描きたかったのか、この絵から何を伝えたいのか…お互いの発表を聞いて思考を深めていきました。
それにしてもさすが美術科の生徒ですね。短期間で完成度の高い作品をよくぞ描き上げましたね。
スケッチ合宿パート4
2日目午後です。午前中は暑かった!しかしお昼ご飯のカレーとスイカで元気回復しました。午後は雲が出てきて少し過ごしやすくなりました。今晩の講評会に向けて最後の仕上げに取り掛かかっています。ここまで1人もリタイアすることなく頑張っています。がんばれー!