メニュー(スマホで閲覧時) | English |
保護者の皆さんへ
【 朝のあいさつ運動に参加 】
11/11㈪、朝のあいさつ運動(登校指導)が行われ、先生方と一緒にPTA役員4名も参加しました。
校門前・明高下交差点・西門墓地周辺・勝美住宅前に分かれ活動しました。
「おはようございます「いってらっしゃい」「いってきます」気持ちの良い挨拶のやり取り、安全に登校するための指導は、今後も続けていきたいと思います。
【 園芸活動をしました 】
10/27㈰、放送部員とPTA役員・PTA協力員で園芸活動をしました。
チューリップの球根を植え、芋掘りや大根の種まきをしました。
さつまいもは小ぶりでしたが、昨年度よりも豊作でした。
大根が大きく育ち、春にはチューリップが満開になることを楽しみにしています。
【 PTA役員会を開催 】
10/3㈭、第1回PTA役員会を開催しました。
活動報告・活動予定を確認し、今後の課題について協議しました。
【 体育大会当日分もアイススラリーを配付 】
10/3㈭は残念ながら体育大会が中止になりましたが、体育大会当日分のアイススラリーをPTA役員で仕分けをし、全校生徒に配付しました。
【 体育大会予行でアイススラリーを配付 】
10/2㈬の予行に、PTA役員・協力員で生徒用飲料(ポカリスエットアイススラリー)を配付しました。
アイススラリーは熱中症対策としてPTA会費より購入しています。
【 朝のあいさつ運動に参加 】
9/9(月)、PTA役員5名が参加しました。
先生方と一緒に校門前・明高下交差点・西門横の墓地周辺で、あいさつ運動と登校指導を行いました。
【 クリーン作戦にPTAも参加 】
7/16 ㈫ PTA役員と協力員10名がクリーン作戦に参加しました。
藤棚周辺の草刈りとゴミ拾い、さつまいも畑の雑草刈りを行いました。
1時間ほどの作業でしたが、見違えるほど綺麗になりました。
集めた雑草やゴミはとても重く運搬を困っていたところ、生徒さんが声をかけてくれ、手伝ってくれました。ありがとうございました。
暑い中、ご参加いただきました役員・協力員の皆様、ご苦労様でした。
【 近畿高P連 京都大会に参加 】
7/15 ㈷ 国立京都国際会館にて、第49回近畿地区高等学校PTA連合会大会 京都大会が開催され、明石高校PTAからは4名が現地参加、数名がオンラインで参加しました。
ピアニスト辻井伸行さんの母 辻井いつ子様の記念講演では、「子どもの才能を自分のものさしではかってはいけない、前例がなければ前例になれば良い、子どもたちには色々なことにチャレンジさせて才能を伸ばしてやってほしい」というお言葉、また、明るくポジティブなお人柄がとても印象的でした。
今年度の大会のテーマは『不易流行〜変えてはいけないこと、変わらなくてはいけないこと〜』
これからのPTAのあり方、今後の活動について考えさせられる会となりました。
変えてはならないものは、子ども達への愛情であり、未来ある子ども達の為に我々が出来ることは何か?時代の変化と共にPTAの必要性をしっかり見極め、家庭・学校・地域と共に手を携えることが大切であると確認しました。
明石高校PTAでも、子どもたちがより良い学校生活を送ることを援助する為に何が必要か、どのような形で活動すべきか、そして会員の皆様が負担なく参加したくなるような活動を、今後も考えていきたいと思います。
また、来年度の近畿大会は、兵庫(姫路市)で開催され、兵庫県から近畿の他府県PTAへ研究課題を発信していきます。明石高校PTAもその一端を担えるよう協力していきたいと思います。
【 明高祭にPTAも出店しました 】
6/13㈭・14㈮の明高祭に、PTAも出店しました。
飲料販売、お菓子のつかみ取り、2日目はフランクフルトも販売しました。
また、制服リサイクルも実施し、卒業生から寄贈された制服を、たくさんの在校生に譲り渡す事ができました。来年度は制服の配布に加え、寄贈受付けも同時に行いたいと思っておりますので、ご協力の程宜しくお願い致します。
来店された保護者様・卒業生の皆様・生徒さん・関係者の皆様、ありがとうございました!!
また2日間、延べ約60名のPTA役員・PTA協力員の皆様、暑い中お疲れ様でした。ありがとうございました!!
【朝のあいさつ運動に参加】
6/3 ㈪、朝のあいさつ運動・交通安全指導にPTAも参加しました。役員5名に加え、今年度から登録が始まったPTA協力員も4名参加しました。
明石高校正門前・明高下交差点・勝美住宅前に加え、西門近くの墓地周辺で活動しました。
墓地周辺は、昨年度活動中に自転車の危険走行が見られると報告があり、今年度実現したものです。
これからも生徒の安全確保の為、PTAも協力していきたいと思います。