美術科ニュース
美術科 2.3年生合評会
「美術科展」に向けて制作した作品もいよいよ完成です。11月末に各専門で制作した作品の合評会を開きました。
各自が作品についての説明や込めた思いを発表し、クラスメイトや先生方から質疑応答や、アドバイスを受けます。どの作品も時間をかけて作られた力作ばかりです。
ぜひ1月にある美術科展にてご高覧ください。お待ちしています。
「夢描き世界1位」-神戸新聞に掲載されました
1年生 日本画入門授業
1年生は10月17(月)、18日(火)の2日間を使って、日本画の体験授業「日本画入門」を受講しました。
日本画とは一体何なのか?、使用する絵具は?、どんなふうに描くのか?‥等々レクチャーを受けた後に実際に20㎝×15㎝の画面に描いてみました。日本画は膠(にかわ)という糊を使って水干絵具、岩絵具などを使って描きます。初めての絵具や、独特の描き方に手こずりながらも少しずつ慣れてきて2日間で描き上げることができました。
今回の経験で日本画と言う奥の深い世界を少しでも垣間見ることができたと思います。さらに日本画に興味を持った人は来年度の専門授業でも挑戦してみてください。
9/23.24 美術科体験入学会
9/23(金)24(土)に 美術科体験入学会を行いました。
多く方にご参加いただきありがとうございました。
当日は講堂にて明石高校の美術科の概要の説明を聞いた後、美術科棟に移動して本校教員からデッサンの授業を受講してもらいました。緊張感のある雰囲気の中、2時間ほどでモチーフの「箱」を描き上げました。真剣にデッサンに取り組む姿勢が印象的で、どれも意欲を感じる作品となっていました。
体験授業終了後、美術科棟を見学しました。廊下には現役の美術科生徒の作品がたくさん掲示されいて興味津々で鑑賞する姿が見られました。また、体験授業にお手伝いとして参加していた美術科2年生の生徒への直接質問もあり、美術科の雰囲気をより身近に感じてもらえたのではないでしょうか。
たくさんの生徒さんや保護者の皆様に美術科の活動を知っていただく貴重な機会となりました。本校の美術科に興味をお持ちになられた方はぜひ入学をご検討ください。
美術科体験入学会へのご参加ありがとうございました。
3年生日本画「地面展」開催中 @校内ギャラリー
専門3日本画の3年生が1学期の課題として描いた「地面」を展示しています。9月16日(金)まで展示しています。体育大会等で御来校の際は是非お立ち寄りください。
場所は本館2階の職員室東側の廊下です。