美術科ニュース

専門3日本画( 3年生)

2学期が始まり、3年生はどの専攻も1月にある美術科展に向けて作品制作に入りました。

日本画の3年生も50号の作品制作に向けて水張りを始めました。2学期は受験勉強と並行して制作しなければならず忙しい毎日です。

大変ではありますが制作に向けて活気付いてきて勢いを感じる3年生たちです。大きな目標に立ち向かう姿は頼もしくなってきました。

 

VR体験 専門2映像表現

専門2映像表現(2年生)の授業でOculusを使ったVR体験とVR空間での3Dドローイングに挑戦しました。周りから見ていると不思議な動きでしたが生徒たちは真剣に取り組んでいます(^^)

最新技術に触れながら映像表現の面白さや可能性について考えを深めました。

作品の入れ替え@兵庫県立図書館

美術科の生徒作品を展示させてもらっている場所がいくつかあります。その一つでもあり、学校から最も近い兵庫県立図書館に展示替えに行きました。

油彩画、水彩画、デザイン、木炭デッサンなど計10点の作品を新たに展示しました。兵庫県立図書館の近くをお通りの際は是非ご高覧ださい。次の展示替えは冬休みを予定しています。

剥き出しのレンガの壁が良い味になって作品も学校で見るよりもしっとりと潤いのあるものに見えます。不思議です。

兵庫県立図書館

https://www.library.pref.hyogo.lg.jp/

 〒673-8533 兵庫県明石市明石公園1-27

開館時間、休館日など詳しい情報はホームページでご確認ください。

 

美術科見学会

7月23日(土)午前 美術科見学会を実施しました。

9時より講堂で美術科概要説明、生徒の体験談、質疑応答等、

11時ごろから美術科棟の施設見学を行いました。

中学生174名と保護者184名の参加がありました。