メニュー(スマホで閲覧時) | English |
新着
9/9(月)、PTA役員5名が参加しました。
先生方と一緒に校門前・明高下交差点・西門横の墓地周辺で、あいさつ運動と登校指導を行いました。
9月7日(土)に開催された、兵庫県高等学校男子ソフトボール秋季大会に出場しました。
明石高校は、龍野高校と試合をして勝つことができて、県新人戦でのシード権を得ました。
保護者の皆様や多くの方から応援をいただいた結果だと思います。ありがとうございました。
このシードを活かして、県新人戦でも良い結果が得られるように頑張りたいと思いますので、応援よろしくお願いします。
9月7日(土)浜田公園 野球場
明石7―6 龍野 (8回タイブレーク)
申請を希望される方は、令和6年9月30日(月)までに事務室に申し出てください。 ※奨学資金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。 募集案内.pdf
令和6年8月23日赤穂海浜公園にて、夏季リーグ戦を行いました。
第3部2位という結果には満足したものの、2部昇格まであと一歩のところまで追い詰め、手が届きそうだったので悔しさも同時にあります。
対 加古川南 (3-2勝利)
対 姫路東 (2-3敗北)
対 姫路飾西 (4-1勝利)
秋こそは2部昇格を目指します!!
令和6年9月より本制度が拡充するに伴い、申請にあたっての注意事項を掲載します。詳細は神戸市ホームページを参照、または、神戸市行政事務センターへ問い合わせをしてください。
※補助制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。 申請にあたっての注意事項.pdf
台風の影響が心配されましたが、無事予定通り、リモートで2学期始業式を行いました。
・学校長式辞
北中校長先生からは、パリオリンピックのマインドルームのこと、サッカー日本代表の森保監督の小学校・中学校時代の出来事を例に挙げて、SNSによる誹謗中傷など理不尽で不快なことへの適切な対処の仕方についてのお話がありました。そして、2学期を元気に過ごしてほしいということ、体育大会などの行事を通じてクラスの絆を深めてほしいというメッセージもありました。
・校歌斉唱
・表彰伝達 壮行会
夏季休業中の大会で入賞した部活動(生徒)が披露され、大きな拍手で祝われました。表彰伝達があった部活動は、百人一首カルタ部、陸上競技部、女子ハンドボール部、女子バスケットボール部、水泳部、音楽部、書道部でした。
壮行会は、百人一首カルタ部、陸上競技部。応援歌を歌って各部の活躍を祈念しました。
・諸連絡
2学期始業式は以上のような内容でした。
明石高校生のみなさんが、今学期も明るく前向きに過ごせますように。
苦しいことやつらいことがあったら一人で抱えず、周りに助けを求めてくださいね。
8月1日、2日の1泊2日でSTEAM探究科1年生が研修旅行に行ってきました。
このツアーは、兵庫県内の企業、大学、研究施設を巡り新しい知識を得たり、宿泊を通じて親睦を深めたりするのが目的です。
訪れたのは、神戸芸術工科大学、シスメックス(株)、西はりま天文台(宿泊)、理化学研究所(SPring-8)、兵庫県立大学の5施設です。
==神戸芸術工科大学==
ここでは3つの体験講座から生徒が希望した講座を受講しました。
①身近な環境に関する数値を測定しよう。
②3Dプリンターでイラストの立体化
③常識に囚われないデザインをしよう
全員で集合写真。
==シスメックス(株)==
施設、最新の機器見学。社員に対する配慮やクリエイトな発想を促す工夫も紹介頂きました。
==西はりま天文台==
宿泊地。また日本一のサイズを誇る望遠鏡「なゆた」での天体観測、本校が所有しているデジタル望遠鏡「SeeStar」での天体撮影も行いました。
また夕食後は勉強したり、早朝には運動をしたりと自由に過ごしました。
==理化学研究所 SPring-8 ==
ここでは大型放射光施設SPring-8の見学や実際に勤務さ...
いよいよ来週から2学期が始まります。皆さん元気に登校してきてください ♪もし何か悩みがある人は、ひとりで抱え込まずに様々な相談窓口があるので、気軽に相談してみてください。
SNS悩み相談チラシ(PDF)
申請を希望される方は、令和6年9月20日(金)までに事務室に申し出てください。
※奨学金を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
公益財団法人神戸やまぶき財団第11回(2025年度)奨学金募集要項.pdf
カウンセリングのおしらせ 申し込み票(2学期)(PDF)
申請を希望される方は、公益社団法人中央畜産会にお問い合わせ下さい。※修学資金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
公益社団法人中央畜産会令和6年度産業動物獣医師修学資金制度のご案内.pdf
申請を希望される方は、申請書類をととのえ、令和6年9月17日(火)~令和6年10月10日(木)13時(日本時間)の間にオンラインシステムにより独立行政法人日本学生支援機構に提出してください。
※募集要項及び応募書類等は独立行政法人日本学生支援機構サイト内 「2025年度海外留学支援制度(学部学位取得型)」より確認してください。※奨学金を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
独立行政法人日本学生支援機構2025年度海外留学支援制度募集案内.pdf
8月10日県立武道館にて、近畿総文県予選が行われました。
有段者の中で近畿総文出場をかけた試合が行われ、本校生徒は、2年生2名がそれぞれ3位・8位、1年生1名が7位に入賞し、近畿総文県代表枠8名のうち3名が出場権を獲得するという目覚ましい成果を収めました。
また、初心者の試合においても1年生1名が4戦全勝で優勝し、着実に地力をつけてきています。
11月23・24日福井県で行われる近畿総文では、兵庫県代表であることを背負って頑張ります。
応援よろしくお願いします。
8月21日(水)イオン明石ショッピングセンターで開催された
明石警察が主催する「夏の防犯キャンペーン」イベントに参加しました。
7月27日(土)に大久保南小学校のグラウンドで開催された
「大久保南ふれあい祭り」に参加しました。
昨年から復活したこのお祭りに今年も呼んでいただけました!
暑い中ではありますが、大勢の方に見に来ていただけてよかったです。
8月20日(火)、小学生教室「茶道教室」を開催しました。
まずは高校生がお手本を。
続いて参加児童が練習。
最後は自分でたてたお茶をいただきました。
7月30日からスタートした「R6明高夏休み小学生教室」も茶道教室で最終となりました。
本年度は全10講座を開催し、延べ200名を超える小学生が参加してくれました。
申請を希望される方は、必要書類をととのえ、令和6年10月31日(木)当日消印有効までに公益財団法人日本フィランソロピー協会「東京海上日動あんしん生命奨学金制度」事務局へ提出してください。 なお、必要書類の電子データは、公益財団法人日本フィランソロピー協会のホームページよりダウンロードしてください。
※奨学金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。 東京海上日動あんしん生命奨学金制度募集要項.pdf
1 日
2 月
始業式 3年共通テスト模試サブ日 推薦入試手続説明会(講堂)
3 火
課題考査 秋季高校野球県大会抽選会(PM講堂)
ノー部活動デー
4 水
共通テスト説明会(講堂)
5 木
6 金
7 土
3年共通テスト模試
8 日
ノー部活動デー
9 月
挨拶運動 交通安全指導
10 火
ノー部活動デー
11 水
12 木
13 金
月曜日の時間割
14 土
15 日
ノー部活動デー
16 月
敬老の日
17 火
月曜日の時間割
ノー部活動デー
18 水
LHR(クラス役員) 指定校保護者説明会(講堂)
19 木
20 金
教育実習(養護) 3年保育基礎ふれあい育児体験
21 土
美術科体験入学①PM
22 日
秋分の日 美術科体験入学②PM
ノー部活動デー
23 月
振替休日
24 火
ノー部活動デー
25 水
26 木
27 金
課題研究中間発表5限~(理探2年)
28 土
ふれあいコンサート(講堂)
...
8月8日(木)、小学生教室「ダンス教室」を開催。
まずは学年別グループでミーティング
ダンス練習開始!
熱心な指導に、児童も一生懸命応えます!
最後はステージで練習の成果を発表!
8月20日(火)は今夏最後の小学生教室「茶道体験」を開催します。
8月7日(水)、「実験教室・低学年コース」(小学1~3年)を開催しました。
身の回りのものを使った「おもしろ実験」二つに挑戦。
いずれも廃材や百円ショップで手に入る材料でつくることができます。
一つ目は「ブラックライトをつくろう」
二つ目は「空気砲をつくろう」
サイエンス部員が丁寧に説明し、全員完成させることができました。
8月8日(木)は「実験教室・高学年コース」(小学4~6年)と「ダンス教室」を開催します。
高等学校等就学支援金制度及び高等教育の修学支援金制度についての案内を掲載しますので、ご参照ください。
各種制度のお問い合わせ等は事務室までお願いします。
高等学校等就学支援金制度等について.pdf 高等教育の修学支援制度について.pdf
8月5日(月)、夏休み小学生教室「ハンドボール教室」を開催。
参加者約50人!
学年や経験に応じたプログラムを体験しました。
ドリブルリレー
シュート!
8月7日(水)、8日(木)は「実験教室」を開催します。
令和6年度全国高等学校バスケットボール選手権大会東播地区予選が7月20日〜23日に加古川市立総合体育館にて開催されました。
結果は、優勝することができました。昨年度は決勝進出までは出来たものの、悔しい準優勝だったこともあり、「必ず優勝する!」という気持ちで本大会に臨みました。
どの試合も苦しい展開はありましたが、頼りになる3年生を中心に自分たちの強みを活かすべく、各々の役割に徹したことで、勝利に繋げることができました。
今回も多くの保護者や学校関係者の方に応援していただきました。いつも本当にありがとうございます。引き続きの応援のほどよろしくお願い致します。
7月31日(水)、夏休み小学生教室「剣道教室」を開催。
未来の明高剣士(?)が稽古に励みました。
竹刀の握り方、構え方を丁寧に指導。
足さばき、剣の振り方をマスターしたら・・・
最後は「面!」 一本!
8月5日(月)は「ハンドボール教室」を開催します。
7月30・31日の2日間、本校で小学生かるた教室を行いました。
1日目は、「高校生に挑戦!百人一首かるた」ということで、競技かるた経験者が本校部員に挑戦するという内容で行いました。高校生の貫録勝ちでしたが、参加いただいた小学生の皆さんからは「楽しかった!」という感想をいただきました。
2日目は、「五色百人一首を楽しもう!」ということで、参加いただいた小学生の皆さん全員の総当たりで五色百人一首を行いました。最後に高校生と小学生2人のハンディキャップ戦。これも楽しく終えることができました。
参加いただいた皆さん、ありがとうございました。将来は、ぜひ明石高校に来て百人一首かるた部に入ってくださいね!
毎年恒例の『小学生教室』が始まりました。
先陣を切ったのは「百人一首かるた部」。
参加児童の経験に応じて丁寧に指導しました。
最後は競技かるたのデモンストレーション。
小学生とも真剣勝負です!
今日から8月20日(金)の期間に、「実験教室」「剣道教室」「茶道体験」「ダンス教室」など、全10講座を開催していきます。
令和7年度以降における多子世帯の大学等授業等無償化についての案内を掲載します。お問い合わせ等は事務室までお願いします。
令和7年度以降における多子世帯の大学等授業料等無償化について(PDF)
申請を希望される方は、令和6年9月13日(金)までに事務室へ申し出てください。
※奨学金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
応募要項(PDF)
去る7月21日(日)滋賀県大津市にて、全国高等学校選手権大会個人戦が開催されました。本校からは3年生5名、2年生5名、1年生1名の11名が出場しました。
2・3年生出場者は全員高校から始めた初心者集団ですが、それぞれ日々の練習で力をつけてきました。今回の大会では、D級で2年生2名、3年生1名が3位以内に入賞と、すばらしい成果をおさめました。
今年も団体では県大会で敗れ、目標の選手権出場はかないませんでしたが、来年こそはと思いを新たにし、夕暮れの琵琶湖を後にしました。
1 木
STEAM1年研修旅行①
2 金
STEAM1年研修旅行②
3 土
4 日
ノー部活動デー
5 月
夏休み小学生教室(ハンドボール)AM 県美術工芸部会実技講習会(コンピュータ室)
6 火
ノー部活動デー
7 水
夏休み小学生教室(サイエンス①)AM
8 木
夏休み小学生教室(サイエンス②/ダンス)AM
9 金
美術科スケッチ合宿①
10 土
美術科スケッチ合宿②
11 日
山の日 美術科スケッチ合宿③
ノー部活動デー
12 月
振替休日
13 火
閉庁日
ノー部活動デー
14 水
15 木
16 金
閉庁日
17 土
18 日
ノー部活動デー
19 月
20 火
夏休み小学生教室(茶道)AM
ノー部活動デー
21 水
22 木
美術科軟式野球原画展(~9/4)
23 金
24 土
学校説明会(明石市市民会館)
25 日
ノー部活動デー
26 月
27 火
ノー部活動デー
28 水
29 木
30 金
31 土
「令和6年度 県立明石高等学校 美術科夏季作品展」
場所:明石公園内 パークギャラリー
会期:7月18日(木)~7月24(水)
開館時間:9:30~16:30
入場無料
油彩画・日本画・ビジュアルデザインの各専攻の生徒作品が展示されています。いずれも1学期の授業にて制作したものです。
明石駅から徒歩すぐです。ぜひお立ち寄りください。
7/16 ㈫ PTA役員と協力員10名がクリーン作戦に参加しました。
藤棚周辺の草刈りとゴミ拾い、さつまいも畑の雑草刈りを行いました。
1時間ほどの作業でしたが、見違えるほど綺麗になりました。
集めた雑草やゴミはとても重く運搬を困っていたところ、生徒さんが声をかけてくれ、手伝ってくれました。ありがとうございました。
暑い中、ご参加いただきました役員・協力員の皆様、ご苦労様でした。
7/15 ㈷ 国立京都国際会館にて、第49回近畿地区高等学校PTA連合会大会 京都大会が開催され、明石高校PTAからは4名が現地参加、数名がオンラインで参加しました。
ピアニスト辻井伸行さんの母 辻井いつ子様の記念講演では、「子どもの才能を自分のものさしではかってはいけない、前例がなければ前例になれば良い、子どもたちには色々なことにチャレンジさせて才能を伸ばしてやってほしい」というお言葉、また、明るくポジティブなお人柄がとても印象的でした。
今年度の大会のテーマは『不易流行〜変えてはいけないこと、変わらなくてはいけないこと〜』
これからのPTAのあり方、今後の活動について考えさせられる会となりました。
変えてはならないものは、子ども達への愛情であり、未来ある子ども達の為に我々が出来ることは何か?時代の変化と共にPTAの必要性をしっかり見極め、家庭・学校・地域と共に手を携えることが大切であると確認しました。
明石高校PTAでも、子どもたちがより良い学校生活を送ることを援助する為に何が必要か、どのような形で活動すべきか、そして会員の皆様が負担なく参加したくなるような活動を、今後も考えていき...
申請を希望される方は、令和6年7月24日(水)までに事務室に申し出てください。
※給付金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
募集案内(家計急変分).pdf
募集案内(通常分).pdf
申請を希望される方は、令和6年9月2日(月)までに事務室に申し出てください。
※給付金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
募集案内(家計急変分).pdf
募集案内(通常分).pdf
7月15日(日・祝)明石公園にて開催されたナイトロハスミーツに参加しました。
天気が不安定で心配しましたが、無事に出演することができてよかったです。
3年生が引退し、新チームでは初めてのイベント!
ドキドキしながらも楽しんで踊ることができて良かったです。
7月12日(金)~7月14日(日)に開催された、第67回近畿高等学校ソフトボール選手権大会に出場しました。
「最後の大会なので上位を目指し、悔いを残さないようにしよう」との思いで臨みました。
雨が続く中でしたが、試合当日は晴天に恵まれ、1回戦を勝ちました。しかし、次の準決勝では、延長戦で敗けてしまいました。その結果、第三位入賞です。
保護者の皆様や学校の先生方などから、多くの応援をいただいた結果だと思います。
たくさんの応援ありがとうございます。
今後は、新チームで、全国大会出場を目指して頑張りたいと思います。
7月12日(金) 全但バス但馬ドーム
開会式
7月13日(土) 栗栖野中央グラウンド
1回戦 明石 8―1 南陽(京都)5回コールド
準決勝 明石 2―6 上宮(大阪)
2年生は近くの小学校へ水彩画指導体験に出かけました。
小学校6年生にどんな言葉で教えれば良いかよく考えて準備してきました。小学生も興味津々で積極的に授業に参加してくれて大変盛り上がりました。人に教えることで自分自身のためになることの多い体験となりました。小学生の皆さんありがとうございました。
申請を希望される方は、令和6年7月22日(月)までに事務室に申し出てください。
※給付金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
令和6年度群馬県国公立高等学校等奨学のための給付金事業募集案内.pdf
申請を希望される方は、令和6年7月22日(月)までに事務室に申し出てください。
※給付金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
福岡県に在住する保護者等への高校生等奨学給付金制度募集案内.pdf
申請を希望される方は、令和6年7月31日(水)までに事務室に申し出てください。
※給付金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
大阪府に在住する保護者等への公立高等学校等奨学給付金制度募集案内.pdf
申請を希望される方は、必要書類をととのえ、令和6年10月10日(木)までに一般財団法人コープこうべ奨学金財団に申請してください。
なお、必要書類の電子データは、一般財団法人こうべ奨学金財団ホームページまたは、募集要項記載のQRコードにアクセスをしてダウンロードしてください。
※奨学金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
2024年度一般財団法人コープこうべ奨学金財団奨学金募集要項.pdf
京都伝統工芸大学校で、実技授業体験をさせてもらいました。
午前中は学校全体の概要説明をきき、午後は、陶芸・木工・漆芸・染色・仏像彫刻・竹工芸の6つのコースに分かれて実技授業の体験を行いました。
普段なかなかできない実技の内容で、生徒達はみんな真剣に、また楽しそうに作業を進めていました。
京都伝統工芸大学校の先生方、学生のみなさま、本当にありがとうございました。
明石市立人丸小学校で。小高連携授業を行いました。自分の手 をモチーフにしてよく見て描き水彩で着色します。
手は関節が沢山あって複雑ですが、高校生に教えてもらいながら、一生懸命描けていました。
申請を希望される方は、令和6年12月8日(日)までに別添募集案内記載のQRコードにアクセスをして申請してください。
※奨学助成金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
2024年度山田進太郎D&I財団STEM(理系)女子奨学助成金募集案内.pdf
ほけんだより7月(PDF)
報告が遅くなりましたが、私たちワンダーフォーゲル部は県大会に参加いたしました。残念ながら当日不調者が出て、部員は二人だけの参加となってしまいました。一日目、加古川西高校や西脇工業のメンバーと一緒にバスで会場を目指しました。会場である鉢伏高原に着いてまず初日は、テントの設営審査や装備審査(持ち物チェック)、そして天気図を含む筆記試験があります。体力だけでは通用しないのがこの世界。山で安全に行動ができるための様々な知識や行動が審査され、点数化されるのです。
二日目は、いよいよ登山行動開始です。朝3時30分には起床し、準備を始めます。部員一人ずつ約15キロの装備を背負い(これも厳密に計量されます)出発地点の氷ノ山へと向かいます。朝6時30分頃に一斉にスタート。山腹にある神大ヒュッテまではタイムレースですので、みなさん装備を背負って走り出します。我々は、いってらっしゃい!と言う他ありません。
神大ヒュッテに到着すると、各チーム20分の休憩をとり、その後氷ノ山の山頂を越えて「ぶん回しコース」という鉢伏高原がゴールの長距離を移動します。その途中で10か所の読図ポイントを地図に書き込み(これも後で採点されま...
申請を希望される方は、応募書類をととのえ、令和7年1月31日(金)までに公益財団法人交通遺児育英会に申請してください。なお、応募書類は公益財団法人交通遺児育英会奨学課に電話で申し込みをするか、公益財団法人交通遺児育英会ホームページからダウンロードしてください。
※奨学金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
公益財団法人交通遺児育英会奨学金募集要項(PDF)
申請を希望される方は、大阪府教育委員会ホームページで制度の詳細を確認のうえ、対象生徒の保護者等が原則インターネットにより大阪府教育委員会に申請してください。
※授業料無償化制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
大阪府高校等授業料無償化制度募集案内(PDF)
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
重要事項
検索ボックス
1
8
0
4
6
8
3