サッカー
2024年度 兵庫県高校サッカー新人大会1回戦
1月18日(土)、県新人戦の1回戦(@飾磨高校グラウンド)が行われました。
対戦相手は市立伊丹高校でした。試合序盤、相手に先制点を許し、苦しいスタートとなりましたが、直後に同点ゴールを決め、さらに追加点を挙げて前半をリードした状態で折り返しました。
後半も勢いを保ち、さらに1点を加えて試合を有利に進めました。その後、1点を返される場面もありましたが、最後まで粘り強く戦い、3-2で勝利を収めました。
寒い中、応援に駆けつけてくださった保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
次戦は1月25日(土)、三田松聖高校と対戦します。次も勝利を目指して全力で頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。
【サッカー部】令和7年初蹴り
令和7年1月2日に龍野高校上グランドにおいてサッカー部初蹴りを行いました。
現役生29名、OB49名、顧問3名が参加し、80人を超える人数で盛大に開催することができました。
最高学年では23回生(72歳)が参加してくださいました。
多くの先輩方に支えられていることを感じることができました。
【サッカー部】西播大会3位
12月26日に西播大会準決勝が行われました。流れも良く先制することができましたが、前半のうちに追いつかれ、最終的に1-2で赤穂高校に敗れました。結果、西播3位で終了しました。来年度は西播で優勝を目指せるチーム作りをしていきたいです。
【サッカー部】令和6年度新人戦西播予選 兼 西播大会
12月15日より新人戦西播予選が始まりました。初戦は淳心高校を相手に5-0と勝利を収めました。セットプレーから得点をすることで、試合の流れをつかむことができました。
2回戦は上郡高校を相手に2-0と勝利を収めました。開始1分で得点はしたものの、追加点が取れず苦しい流れとなりましたが、粘りながら追加点をもぎ取ることができました。この結果により、新人戦県大会出場を決めました。
12月22日からは県大会出場が決まっている8校で西播大会が行われました。
龍野高校の初戦、1部リーグ優勝の姫路東と対戦しましたが2-0と勝利を収めることができました。
セットプレーから得点すると、その流れのまま追加点を取ることができました。
時節26日に準決勝が球技スポーツセンターで行われます。対戦相手は赤穂高校です。
年末も近いですが、良い成績が残せるように頑張っていきます。
応援よろしくお願いします。
令和6年度兵庫県高校サッカー選手権大会 予選①、②
予選①
10月12日(土) 対 姫路商業 @龍野高校グラウンド
3年生にとって最後となる選手権大会の予選が、本校のグラウンドで行われました。対戦相手は姫路商業高校です。前半・後半を通して積極的に攻め続け、前半で3得点、後半で3得点を挙げ、失点なく6対0で勝利することができました。保護者の皆様、OBの方々、そしてすでに引退を決めた3年生など、多くの皆様に応援いただきました。心より感謝申し上げます。
結果
龍野 6 - 0 姫路商業
予選②
10月13日(日) 対 葺合 @龍野高校グラウンド
2日連続の試合で、対戦相手は葺合高校でした。前日の試合で主力の3年生がけがを負い、精神的な支柱を欠いた状態でのスタートとなりました。序盤から相手に攻められる場面が多く、苦戦を強いられましたが、徐々に龍野高校のペースも生まれ、試合は拮抗状態が続きました。前半を0対0で折り返し、気持ちを新たに後半に臨みましたが、後半開始5分ほどで相手に抜かれ、1点を許してしまいました。
その後、攻め続けましたが、試合終了前にけがをおして3年生の選手が出場。さすがのプレーで、わずか10分程度の出場時間でしたが、相手にプレッシャーをかけ続けました。しかし、時間は無情にも過ぎ、0対1で惜しくも敗戦となりました。非常に悔しい結果となりましたが、この試合にも多くの方が応援に駆けつけてくださり、最後まで声援を送っていただきました。心から感謝申し上げます。
これで3年生は完全に引退し、新チームが始動します。次の新人戦に向けて、これからも全力で頑張りますので、引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
結果
龍野 0 - 1 葺合