龍野高等学校 ブログ 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年10月 (2) 2025年9月 (4) 2025年8月 (1) 2025年7月 (2) 2025年6月 (1) 2025年5月 (7) 2025年4月 (8) 2025年3月 (5) 2025年2月 (3) 2025年1月 (8) 2024年12月 (5) 2024年11月 (7) 2024年10月 (8) 2024年9月 (4) 2024年8月 (5) 2024年7月 (5) 2024年6月 (1) 2024年5月 (7) 2024年4月 (11) 2024年3月 (4) 2024年2月 (2) 2024年1月 (2) 2023年12月 (4) 2023年11月 (6) 2023年10月 (5) 2023年9月 (21) 2023年8月 (5) 2023年7月 (4) 2023年6月 (2) 2023年5月 (6) 2023年4月 (5) 2023年3月 (7) 2023年2月 (4) 2023年1月 (4) 2022年12月 (10) 2022年11月 (4) 2022年10月 (12) 2022年9月 (11) 2022年8月 (14) 2022年7月 (10) 2022年6月 (7) 2022年5月 (6) 2022年4月 (12) 2022年3月 (8) 2022年2月 (3) 2022年1月 (49) 2021年12月 (10) 2021年11月 (8) 2021年10月 (4) 2021年9月 (5) 2021年8月 (4) 2021年7月 (3) 2021年6月 (1) 2021年5月 (1) 2021年4月 (4) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 令和3年度 校内弁論大会 投稿日時 : 2021/10/08 人権 令和3年10月7日(木)に、校内弁論大会を行いました。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、1・2年生は体育館、3年生は各教室にてオンライン配信で行いました。 3年生は学年行事により、学年予選を行えなかったため、今年度は1年2名、2年2名、計4名の弁士による弁論が行われました。 今年度の弁論はレベルが高く、どの弁論も熱い想いが伝わってきて、甲乙つけがたいものでした。 審査結果 最優秀賞 2年5組 下条裕輝 「感謝と運命」 優秀賞 1年3組 奥田菜月 「五輪最終聖火ランナー・大坂なおみ」 « 339340341342343344345346347 »
令和3年度 校内弁論大会 投稿日時 : 2021/10/08 人権 令和3年10月7日(木)に、校内弁論大会を行いました。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、1・2年生は体育館、3年生は各教室にてオンライン配信で行いました。 3年生は学年行事により、学年予選を行えなかったため、今年度は1年2名、2年2名、計4名の弁士による弁論が行われました。 今年度の弁論はレベルが高く、どの弁論も熱い想いが伝わってきて、甲乙つけがたいものでした。 審査結果 最優秀賞 2年5組 下条裕輝 「感謝と運命」 優秀賞 1年3組 奥田菜月 「五輪最終聖火ランナー・大坂なおみ」