放送

<放送部>8/21(月)ラジオ関西の生放送に出演します

8月21日(月)に放送されるラジオ関西「Clip 月曜日」に本校放送部3年生が出演します。

今年のラジオキャンペーン はたちの献血 ラジオCMコンテストで最優秀賞をいただいた作品の制作について取り上げていただきます。

出演予定時間は15:45頃からです。どうぞお楽しみに。

 

ラジオ放送はインターネット上で聴くこともできます。

 ラジオ関西 AM558 ホームページ ➡ https://jocr.jp/

 

※以前,放送予定とお伝えしていた時間から変更があります。

<放送部>4地区リーダー研修会に参加しました

8月7日(月)に龍野北高校で行われた4地区リーダー研修会に参加しました。

午前は読みの研修・発声練習を,午後は級別に分かれた研修・番組の研修を受けました。

アナウンス中級以上,朗読中級以上の講座ではミニコンテストが行われ,4名が入選を,2名が佳作を受賞しました。

11月の総合文化祭に向けて,活動を本格化しています。

<放送部>たつの市人権文化をすすめる市民運動で放送部の作品を紹介しました

8月6日(日)に赤とんぼホールで行われた「たつの市人権文化をすすめる市民運動」の大ホール前ロビーにて,龍野高校放送部のブースを出展し,放送部の作品を紹介しました。

なお,放送部はたつの市人権文化をすすめる市民運動で司会も務めました。たくさんの方にお声かけ頂きました。

来場してくださったみなさん,ありがとうございました。

 

<放送部>第70回NHK杯全国高校放送コンテスト準決勝

第70回NHK杯全国高校放送コンテスト準決勝の結果が7月27日にNHKホールで発表され,

アナウンス部門で藤田 華穂が入選,朗読部門で庵下 創生が入選,

テレビドキュメント部門で「UT-全ての人に旅行の楽しみを(制作代表 上米良 知徳)」が制作奨励賞

創作ラジオドラマ部門で「君の恋え(制作代表 上米良 知徳)」が入選に選ばれました。

残念ながら,決勝に進出することはできませんでした。

ご協力してくださったみなさん,応援してくださったみなさん,本当にありがとうございました。

3年生は,今大会で引退となります。結果としては悔しいものとなりましたが,どの生徒もやり切った表情で会場を後にしました。その後行われたミーティングでは,後輩たちにバトンを引き継ぎました。

1,2年生は先輩方の思いを受け,決意を新たにしました。

 

 

<放送部>第70回NHK杯全国高校放送コンテスト準々決勝

7月25日に第70回NHK杯全国高校放送コンテスト準々決勝が東京の国立オリンピック記念青少年総合センターで行われました。

 

翌26日に結果が発表され,

アナウンス部門 藤田 華穂

朗読部門 庵下 創生

テレビドキュメント部門 UT-全ての人に旅行の楽しみを(制作代表 上米良 知徳)

創作ラジオドラマ部門 君の恋え(制作代表 上米良 知徳)

が,準決勝に進出しました。

 

26日に準決勝が行われ,その結果は27日の朝に発表されます。

引き続き,応援のほどよろしくお願いいたします。