公式ブログ

2021年6月の記事一覧

今日の給食

 

牛丼 かみかみ和え えのきのみそ汁 ももゼリー 牛乳

 

 今日は子どもたちが大好きな牛丼でした。教室異動をしていた小学部の男子2人が大きな声で、『ぎゅうどん!ぎゅうどん!』と叫んでいました(笑)朝から楽しみにしていたのでしょうね。楽しみにしていた牛丼だったので、食べるスピードはいつもよりも速かったようです。だから、副菜にはよく噛んで食べる『かみかみ和え』をつけています。1年生は、ももゼリーを励みに野菜もお肉もよく噛んで、がんばって食べていました。

今日の給食

 

麦ごはん いわしフライ トマト 卵ときぬさやの炒め物 玉ねぎのみそ汁 牛乳

 

 今日のいわしのフライは、給食室で一つひとつ衣を付けて揚げました。サクサクふわふわのいわしのフライはとてもおいしく、子どもたちもパクパク食べていました。

今日の給食

 

ごはん 豚肉のピリ辛蒸し オクラのトマト煮 春雨スープ 牛乳

 

 今日の豚肉のピリ辛蒸しには、白菜、赤パプリカ、黄パプリカに白ねぎ、しょうが、にんにくとたくさんの野菜が入っていて、ボリュームがある主菜でした。味付けは、しょうゆにみそ、砂糖、ごま油、酒、こしょう、豆板醤です。今日もおいしくいただきました。

今日の給食

 

麦ごはん ほうれん草のスープカレー コールスローサラダ ヨーグルト 牛乳

 

 今日は北海道で誕生した『スープカレー』でした。

スープカレーのちょっとスパイシーな感じが食欲をそそりました。野菜もたっぷりで、栄養価も高いと思います。コールスローサラダやヨーグルトで、食感も変わり、おいしくいただきました。(校長談)

今日の給食

 

 今日は和食の献立でした。出汁の味、食材のうま味を十分に感じていただくことができました。水菜と白菜のゆず香和えは、さっぱりさわやかな味で、蒸し暑いこの時期に食べやすい副菜です。