2022年11月の記事一覧
きょうの給食
きのこごはん 鶏肉のから揚げ ゆでキャベツ 水菜の炊いたん チンゲンサイのみそ汁 牛乳
きょうは旬のきのこを使っての炊き込みごはんでした。やはり味付けごはんにすると、パクパク食べてくれます。からあげも子どもたちが大好きなので、いつもよりも食べるスピードが速かったです。
コウノトリ!!!!
先日、コウノトリ飛来でブログを書きましたが、今日はなんと4羽に増えていました!!
仲良く並んで、ひなたぼっこ? エサを狙っている? 休憩している??
やはり、かなり大きいです。
遠くからでもすぐにわかります。
「どこで寝てるのかなぁ?」
「何を食べてるのかなぁ?」
なんて言いながら、みんなで見ています。
もっと増えたら、また報告します。
きょうの給食
麦ごはん チンジャオロースー いかときゅうりの和え物 中華スープ 牛乳
きょうは中華の献立でした。チンジャオロースーが人気かと思っていたのですが、意外といかときゅうりの和え物が人気でした。きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
コウノトリ
今朝、学校の隣の池(妹池)に、コウノトリが1羽来ていました。
コウノトリはかなり大型で、羽の先とくちばしが黒いので見分けがつきます。
学校の近くには、シラサギやアオサギがいるのですが、コウノトリが来るのは珍しいです。
目つきも鋭くかっこいいです。
近くにシラサギがいたので一緒に撮りました。
大きさが全然違いますね。
コウノトリの存在感はすごいです。
きょうの給食
麦ごはん ほうれん草のスープカレー 水菜のサラダ りんご 牛乳
きょうは北海道で薬膳料理から生まれたスープカレーでした。スープカレーはスプーンにご飯をのせてスープにくぐらせていただくカレーですが、いつものカレーのようにごはんにカレーをかけて食べている子どももいました。いつもと違うカレーでしたが、子どもたちはおいしそうに食べていました。