公式ブログ
今日の給食(中華)
麦ごはん ホイコーロー するめの中華ごま和え 五目スープ 牛乳
今日は中華料理の献立でした。するめの中華ごま和えは、かみかみメニューです。 噛めば噛むほど味が出るするめを「するめだけください」とお代わりの時に注文をした小学部中学年のHくん。 するめの味を知ってますね~(笑)
今日の給食
今日は節分の献立でした。
節分には鰯の頭を柊(ひいらぎ)に刺して、玄関に飾る風習があります。鬼が嫌いなにおいをさせて、悪いことを家に持ってこないようにするのです。今日の給食は鰯のかば焼きで、鰯の頭は残念ながらありませんでした。鰯のかば焼きのいいにおいにつられて、いい鬼が来てくれたらいいのですが。。。(笑)
子どもたちも鰯のかば焼きをパクパク食べていました。カリッとしていたので、尻尾まで食べている子どももいました。
今日の給食
食イエローライス ボボディ チャカラカ チンゲンサイのスープ ヨーグルト 牛乳
今日は南アフリカの料理でした。
ボボディは、カレー味のミートローフです。17世紀に南アフリカに移住してきたオランダ人がインドネシアやマレーシアの人たちが作る料理をアレンジしたものです。チャカラカは、キャベツやにんじん、豆などが入ったスパイシーな煮物で、南アフリカの代表的な料理です。
小学部高学年のクラスにおまけのボボティを持って行くと、しっかりよく食べる男女2人が、ボボティをおかわり。おいしそうに食べていました。でも、チャカラカのおかわりはいらないようでした(笑)やっぱり、お肉の方がいいよね(笑)
今日の給食(播磨の郷土料理)
麦ごはん あなごの卵とじ 蓮根の甘酢漬け ばち汁 牛乳
穴子、蓮根、のり、そうめんバチは播磨地域の特産物です。その食材を使った献立でした。
あなごの卵とじは、あなごのおいしさを十分に味わえました。ごはんによく合い、丼にしている子どももいました。
兵庫県水産物学校給食用提供事業で、いただいた「焼きのり」も、のり本来の味を味わうことができ、とてもおいしかったです。子どもたちもごはんにのりを巻いて、おいしそうに食べていました。
今日の給食
ごはん すきやき風煮 岩津ねぎの酢味噌和え かきたま汁 牛乳
今日は但馬地域の献立でした。
朝来市の「岩津ねぎ」を使って、酢味噌和えにしました。岩津ねぎの甘さがとてもおいしかったです。
すき焼き風煮に使っているのは和牛ですが、残念ながら但馬牛ではありません。しかし、お肉のうま味が出て、とってもおいしいすき焼き風煮でした。
但馬地域では「カニ」も特産物で、有名です。かきたま汁にはカニ蒲鉾を使って、カニのかきたま汁の雰囲気を出してみました((笑))