相高ブログ

9月26日(金) 晴天の下、体育大会を実施しました。

第49回体育大会

 

 9月25日(木)に実施予定でしたが、雨の為、延期となり、9月26日(金)、秋晴れの下、多くのご来賓をお迎えし、第49回体育大会が開催されました。

 8時30分、校長先生のピストルの合図で入場行進。各クラスが工夫を凝らしたクラス旗を先頭に入場し、全クラスが出揃うと会場の雰囲気が一気に華やかになりました。

 開会式後の全校生徒による相高生体操の迫力は、ご来賓やつめかけた多くの保護者を感心させました。

 午前中は予選種目からスタートしましたが、予選とは思えないような白熱したレースが展開されました。また、途中からは、お隣の山手幼稚園の園児の皆さんが応援に駆けつけてくれました。プログラムが進むにつれて大会は益々盛り上がりをみせ、午前の最終演技の1年生による学年演技~Here We Go!~では、特に上級生からの歓声が大きく盛り上がりました。相生高校の一体感が表れていました。

 午後は各運動部による部活動行進からスタートしました。PTA会長から各部活動の日ごろの活動に対しての労いと、今後に期待するお言葉をいただきました。また、部活動対抗リレーが行われ、各部の精鋭による健脚が披露されました。

 プログラムも大詰めになってくると各クラスとも総合優勝を意識してか、大変な盛り上がりをみせました。最終種目を終え、閉会式に臨む生徒の姿は、全力を出し切った充実感に満ち溢れていました。クラスの団結が深まった最高の一日となりました。

 最後になりましたが、暑い中ご観覧いただきましたご来賓の皆様、保護者の皆様に厚く御礼申し上げます。

看板 校旗 国旗 県旗
クラス旗 クラス行進 宣誓 相高生体操
生徒会長挨拶 競走 女子 競走 男子 Power of Aioi
生徒会種目2 綱引き1 綱引き2 1学年演技 Here We go!
AIOI 49 運動部行進 運動部リレー 大縄跳び
2学年競技 Aioi Hurricane 表彰式 校長挨拶 閉会式 

さわやか挨拶運動を実施しました

 9月12日に2学期最初の挨拶運動を実施しました。

 朝7時前より、生徒会メンバーが集合し、駅周辺のゴミ拾いを行いました。その後、相生駅北ロータリー、中央改札口前、相生駅南口で「さわやか挨拶運動」を実施しました。今回は1年4組の半数の生徒と共に行いました。1年生は駅南側、生徒会は駅北側に分かれ、元気な声で挨拶をしました。

 また、今回は相生市教育委員会より坂本教育長様、大西教育次長様も来られ、相高生と一緒に挨拶運動に参加していただきました。

 まだまだ暑さの厳しい朝でしたが、明るい挨拶を響かせることができました。

ごみ拾いの様子  
大西教育次長様と共に挨拶  
1年4組の生徒

令和7年度夏季オープンハイスクール

8月21日(木)・22日(金)の2日間にわたり夏季オープンハイスクールを実施しました。2日間で中学生、保護者あわせて約850名の皆様にご参加いただきました。

吹奏楽部の歓迎演奏から始まり、校長挨拶のあと生徒会より本校の特徴や行事の様子、部活動、また自然科学類型について映像や写真の視聴を交えながら説明がありました。その後、班ごとに体験授業と座談会をそれぞれ30分程度行いました。座談会は今までとは違い本年度初めて実施しました。体験授業・座談会後は、校舎・部活動を自由に見学していただいて、2日間のオープンハイスクールを終了しました。

校長挨拶

校長挨拶

吹奏楽部歓迎演奏

吹奏楽部歓迎演奏

学校説明

学校説明

学校案内

学校案内

体験授業①

体験授業①

体験授業②

体験授業②

座談会①

座談会①

座談会②

座談会②

部活動見学

部活動見学

 

明日からオープンハイスクールです

8月21日(木)、8月22日(金)の2日程で、「相生高校オープンハイスクール2025」が開催されます。

現中学三年生のみなさん、たくさんのお申込みありがとうございました。暑い中ですが、お気をつけてご来校ください。お待ちしております。

生徒会一同

自然科学類型体験入学

8月5日(火)自然科学類型体験入学を行いました。

中学生、保護者合わせて約100名の方にご出席いただきました。令和7年度より自然科学コースは、自然科学類型に変わりました。生徒会による学校紹介と自然科学コース生徒による自然科学探究発表がありました。その後、昨年度までとは違って、中学生が2つのグループに分かれて、座談会を行いました。

本校生徒が主体となった説明や座談会、文化部の作品展示などを経て、相生高校のことをよりご理解いただけたかと思います。暑い中、お越しいただきまして、ありがとうございました。

受付

受付

学校説明

学校紹介

自然科学類型説明①

自然科学探究発表①

自然科学類型説明②

自然科学探究発表②

座談会①

座談会①

座談会②

座談会②