2023年8月の記事一覧
8月3日_オーストラリア研修7日目の様子②
午後は、大学でオーストラリアの大学について学びました。オーストラリアの大学は日本と比べて 施設が様々で、大きな噴水や広い芝生、たくさんのレストランなどがあります。
その後、5人の大学生の方々と一緒にハンドボールをしました。みなさんとてもフレンドリーで、夢 高生もとても楽しみました。また、その5人の中には日本人で日本語を普通に話す人もいて、オーストラリアの多国籍文化を感じることが出来ました。
最後は、明日のスピーキングコンテストに向けて発表の練習をしました。
8月3日_オーストラリア研修7日目の様子①
今日は火曜日と同様、Lindfield Learning Villageに行きました。
まず、現地の学生達と体育館で ボールゲームをしました。ゲームを通して自然と現地学生とコミュニケーションをとることが出来ました。また、先生の指示をよく聞いて楽しむことが出来ました。
次に、森に行ってオーストラリアの自然に触れました。現地学生とグループを組んでオーストラリ アの生き物ウォンバットのお家を作りました。それぞれのチームのお家に個性が溢れていてすごく面白かったです。
現地学生とも円滑にコミュニケーションがとれて嬉しかったです。
特別編_シドニーの魅力⑤
ここシドニーでは、エスカレーターは左側に立つようです。
ちなみに階段も左側を上り下りします。
朝7:30…公園の芝刈りをするには早すぎませんか??
駅へ向かう途中、ものすごい音ですっかり目が覚めました。
これはシドニーでも珍しいと思いますが…
学校訪問で訪れたリンドフィールド・ラーニング・ビレッジにありました。
「男性も女性も」ではなく「オール・ジェンダー」です。
特別編_シドニーの魅力④
交差点で見かけるこの黄色い標識…
実は歩行者優先を表しています。
都会の風景に溶け込むような古風な建物は…
実は郵便局です。
この白い鳥、日本では野鳥として見ることはないのでは…
オウムです。シドニーではあちこちにいます。
8月2日_オーストラリア研修6日目の様子②
午後にはアボリジニの文化体験がありました。まず始めに、みんなでアボリジニのフェイスペイ ントをしました。男性は線を描き、女性は点を描くという文化で、私たちも真似をして自分にペイントをしました。また、実物のアボリジニのブーメランや斧、楽器を見せていただいたり、一人ひとりブーメランに模様を描いたりしました。みんな思い思いのアボリジニアートを描き、自分のブーメランを作りました。今回、アボリジニの文化を体験して、知らない文化を知ることは、とても楽しく、またとても大切なことだと分かりました。
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
創立99年目を迎えました。
100周年 キャッチフレーズ ロゴ 決定しました!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。