山高ブログ
最新情報
76回生修学旅行第2日 島原、長崎
午後、雲仙岳災害記念館で普賢岳の噴火災害について見学した後、長崎に向かいました。
長崎の宿舎に到着し、揃って夕食をいただきました。
76回生修学旅行第2日 天草での退館式
イルカ・ウォッチングを終えて宿舎に戻り、昼食をとりながら退館式を行いました。
代表生徒が宿舎の支配人にお礼の挨拶をしました。
天草のマスコット・キャラクターの「天草四郎」君も登場してくれました。
76回生修学旅行第2日 イルカ・ウォッチング
有明海から外海への出口にある早崎海峡まで航行し、イルカの群れが飛び跳ねる様子を見ることができました。
生徒たちはイルカの撮影に余念がありませんでした。
76回生修学旅行第2日 天草
天気の下り坂が気になる中、定刻に天草の宿舎を出発しました。
本日は、午前中はイルカ・ウォッチング、午後は島原半島に渡って雲仙岳災害記念館を見学し、長崎市の宿舎に向かいます。
76回生修学旅行第1日 熊本、天草
定刻に熊本に到着し、熊本城を見学した後、天草五橋を渡って、天草の宿舎に到着しました。
全員揃って、美味しく夕食をいただきました。
◎登下校時の自動車での送迎について(お願い)
登下校時の自動車での送迎について、こちらをご確認ください。
兵庫県立山崎高等学校 QR
サイト内検索