山高ブログ

最新情報

森林環境科学科 販売実習「兵庫県民農林漁業祭」

10月23日(日)明石城公園で行われた兵庫県民農林漁業祭で、木工品や原木シイタケの販売を行いました。森林環境科学科3年Aコースを中心に11名の生徒が参加しました。

今までに制作してきたスツールや木馬、額縁プランター、鍋敷きやマグネット、季節を彩るクリスマスツリーやリースなど、たくさんの作品を購入していただくことができました。

多くの方が作品を手に取り、関心を持ってくださったので、とても嬉しかったです。

とてもよい実習になりました。

森と食科2年インターンシップ壮行会

10月24日(月)から10月30日(日)のうち5日間、地域の企業の方にご協力をいただき、インターンシップを実施します。

その壮行会を10月21日(金)に行いました。

教頭先生をはじめとし、学年主任、進路指導部長、学科長の先生など多くの先生より激励の言葉を受けました。また、教頭先生からは呼名を受けた後、実習に使う名札を渡しながら、一人ひとりに声もかけていただきました。

学科代表の生徒が宣誓をし、インターンシップに向けての抱負を述べました。

一週間のインターンシップを頑張ってきます。

 

第1回 紙すき実習

10月13日(木)に森林環境科学科Bコースは佐用町で紙すき実習を行いました。紙すき実習では、特別非常勤講師の山本先生をはじめ、紙すき文化伝承館の施設の方々に、3回にわたって和紙について教えていただきます。

今回は1回目で、実際に紙すきを行いました。紙すきは「カセ」と「ス」という道具を水平に動かしてすいていきます。この道具を水平に動かさないと一定の厚さの紙とならないので、とても難しい作業でした。自分達がすいた紙は2回目に作る行灯に用います。

また、和紙を染めて「うちわ」を作りました。和紙の折り方や色の付け方で模様が変わるので、それぞれが異なる染め方となり、オリジナルの和紙ができました。

 

  

 

 

 

 

  

農業クラブ 市役所へ表敬訪問に行きました

10月12日(水)に、森と食科2年生の秦聖来さんが第73回日本学校農業クラブ全国大会 農業鑑定競技会 森林分野に学校代表として出場するため、宍粟市長、副市長への表敬訪問を行いました。

 

出場することへの気持ちや森と食科での日々の学びについてお話しすることができ、最後には福元市長、富田副市長から激励のお言葉を頂きました。

 

第73回日本学校農業クラブ全国大会 農業鑑定競技会は10月26日(水)に福井県産業会館にて行われます。応援のほどよろしくお願いいたします。

薬物乱用防止講演会

10月13日(木)の5限に1年生を対象に薬物乱用防止講演会を行いました。

学校薬剤師の縣先生より、たばこを吸うことによる身体や社会への影響、シンナー、覚せい剤、MDMA、大麻等の違法薬物についてわかりやすく教えていただきました。薬物依存に陥ってしまった女性の動画では、薬物に一度でも手を出してしまうと自分の意志ではやめられないという恐ろしさを実感することができました。教えていただいたことをこれからの生活に生かし、生活していきたいと思いました。