Welcome to Shoyo High School
連絡事項や本校の様子などを即時にお知りいただけます。
カテゴリ:生活文化科
7/14 【生活文化科】家庭に関する学科リモート会議を行いました。
14日に家庭に関する学科5校で家庭クラブのリモート会議がありました。各校の家庭クラブ活動報告と西脇高校のチューリップ製作の講習がありました。
【生活文化科】家庭クラブ活動について
期末考査中に学校家庭クラブの活動がありました。
1学年はトイレットペーパーホルダ―と消毒液のカバーの洗濯・修理
2・3年生は教室のカーテンタッセルを製作しました。カーテンタッセルは終業式後に3年生役員で配布します。
6/24 特別講師による保育の音楽指導
先日、2年4組の「子どもの発達と保育」の授業で保育検定取得に向けて、「あじさい音楽教室」の松田先生に音楽指導をしていただきました。
6/24 赤ちゃん先生の授業がありました。
6月24日 本日の「子どもの発達と保育」は「赤ちゃん先生クラス」の授業でした。乳幼児とふれあったり、お母さんから妊娠・出産・赤ちゃんの一日の生活などの話を聴いて、初めて知ることも多く、とても良い経験になりました。
6/3 はくほう会医療専門学校 出前授業
生活文化科 3年生 選択科目「生活と福祉」ではくほう会医療専門学校から出前授業に来ていただきました。
専門的な福祉の学習に役立つ脳科学についてや、健康寿命を延ばすために必要なことを科学的根拠に基づき、学習しました。
高砂市曽根町2794番地の1
TEL:(079)447-4021
FAX:(079)447-4023
動画
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |