連絡事項や本校の様子などを即時にお知りいただけます。

カテゴリ:生活文化科

特別講習会

生活産業基礎の授業では、衣食住の各産業にかかわるスペシャリストをお招きし、さまざまなお話をしていただきます。第1回目は食生活関連産業に携われておられる、みかしほ学園 日本調理製菓専門学校の帽田陽先生にお越しいただき、専門分野のお話をしていただきました。食生活関連産業は身近であるため非常に興味深く、将来の職業を考えるきっかけにもなったようです。

 

生活文化科 保育(音楽講習)

2年生の保育基礎で「あじさい音楽教室」の松田先生に保育検定の特別授業をしていただきました。大きな声を出して歌うのは久しぶりで、恥ずかしさもありましたが、検定合格にむけて、練習します。

松田先生の歌唱指導①松田先生の歌唱指導②

特別講習会

3年生の調理の授業で、みかしほ学園の田中先生をお招きし、コース料理の模範実習をしていただきました。食物技術検定1級合格に向けてメモを取りながら熱心に講義を受けていました。プロの技を実際にみる貴重な経験となり、とても有意義な時間となりました。

エプロン贈呈

生活文化科では、1年生が調理実習で使用するエプロン、三角巾に3年生が名前をつけてラッピングし渡しています。

今年も1年生の教室へお邪魔して、「一緒に頑張ろうね」という思いを込めて渡しました。