ShounBlog

ShounBlog

祥雲祭まであと少し!

 祥雲祭まで1週間をきった放課後。

皆、祥雲祭に向けて準備をしています。

どんな仕上がりになるか楽しみですキラキラ

おすすめ本の展示(祥雲祭 図書委員会)

今年も図書委員会は、

祥雲祭で「図書委員のおすすめ本」をやります!

    「先生のおすすめ本」をやります!

 

本の好きな方、もちろんそうでない方も、

どうぞ図書館1Fにお立ちよりくださいにっこり

6月全校集会

6月1日(水)全校集会がありました。

3年次は大講義棟、1年次・2年次は各教室でオンラインです。

 

校歌演奏

 

学校長講話

 

表彰伝達

 

星科学部Robotics班

  ロボカップジュニア・ジャパンオープン2022けいはんな

  第2位 team.祥雲 A Editionキラキラ

  第3位 team.祥雲 S Editionキラキラ

  優秀プレゼンテーション賞 team.祥雲 S Editionキラキラ

 生徒指導部長講話

 

 

生徒総会

5月26日(木)生徒総会が行われました。

 

令和3年度生徒会活動報告と決算報告

令和4年度生徒会活動案と予算案および専門委員会活動目標・計画などが出され、承認されました。

 

生徒会の活躍でスムーズに進行できました。

今年度も大講義棟と教室に分かれて、オンライン生徒総会です。

交通安全講習会

5月26日(木)前期中間考査終了後、JAF交通安全講習会がありました。

3年次は大講義棟、1年次・2年次は各教室にてオンラインです。

 

講師に頭井与志範氏をお招きし、「自転車・歩行者から見た道路交通と安全」と題して講習していただきました。

 

実際のドライブレコーダーからの映像等を交えながら、交通安全について学びました。