校長室

 

「みなさま、ようこそ」

 三田祥雲館高等学校のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

今年度、第9代校長として着任いたしました塚本 光矢(つかもと こうや)でございます。どうぞよろしくお願いいたします。

本校は、2002年に新しい学びを目指す単位制高等学校として三田の地に設置され、今年度で創立24年目を迎えます。校訓の「自律 創造 敬愛」のもと、知・徳・体の調和の取れた人格形成とともに、新しい時代を担い、地域や世界に貢献できる「高い志」を持つ人材の育成を目標に教育活動を行い、これまで5000人を超える卒業生が校名でもある「祥雲(めでたい雲)」のように各界に広がり、活躍をしております。

創立当初から学びを深めてきた「探究」活動、文部科学省指定事業である「スーパーサイエンスハイスクール」を柱とした本校の学びは、現代が必要とする力を育む学びであり、また、これらの学びに加え、体育大会、祥雲祭、祥雲探究祭をはじめとする学校行事や部活動など、生徒一人ひとりの「高い志」を支える三田祥雲館高校らしい教育活動を行い、「魅力ある学校」、「信頼される学校」、「地域とともにある学校」となるよう、教職員一同、力を合わせて取り組んでおります。

このホームページを通じて、生徒、教職員、学校の「輝く」姿など、様々な教育活動を発信して行きたいと思っております。今後も、皆様の一層のご協力とご支援を賜わりますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

兵庫県立三田祥雲館高等学校

校長 塚本 光矢