日誌

給食室より

4月16日(火)の給食

【切干大根をおいしく食べる献立】

ごはん 牛乳 淡路たまねぎコロッケ

切干大根の和風そぼろ たぬき汁

 

切干大根といえば煮物のイメージが強いと思いますが、

しらさぎでは、ひじきや豚肉、豆腐と一緒に

おいしく炒めています。

ごはんによく合う味付けになっています。

 

4月15日(月)の給食

【入学・進級お祝い献立】

ごはん 牛乳 かぼちゃのミートグラタン

豆サラダ コンソメスープ さくらゼリー

 

新しい学校生活が始まって、1週間が過ぎましたね。

今日は、みなさんの入学・進級をお祝いする献立です。

かぼちゃのミートグラタンのミートソースは、

給食室で手作りしています。

デザートのさくらゼリーは、レモン味とさくらんぼ味です。

 

4月12日(金)の給食

【じゃがいもをおいしく食べる献立】

ごはん 牛乳 キャベツ入りつくね

ポテトサラダ 厚あげのみそ汁

 

じゃがいもといえば、フライドポテトやコロッケ、

そしてポテトサラダを思い浮かべませんか?

今日のポテトサラダには、にんじん、きゅうり、ハムを入れています。

 

 

 

 

4月11日(木)の給食

【楽しく食べる献立】

今日から新しい学年・クラスでの給食がはじまりました。

初日の今日はみなさんの大好きなカレーと磯香サラダです。

新しいお友達や先生と楽しく食べることはできましたか?

これから、いろいろな食べ物や味に出会うと思います。

苦手な食べ物にも、ぜひチャレンジしてね!

保護者の皆様

今年度も安心・安全、栄養満点のおいしい給食をめざします。

子どもたちからの「おいしかった!」という笑顔のために、

食材費高騰という大打撃にも負けず、

給食室一同がんばっていきます。

令和6年度も本校の給食へのご理解・ご協力を

よろしくお願いします。

3月21日(木)の給食

【楽しく食べる献立】

チキンライス 牛乳 ごぼうサラダ

白菜のクリームスープ

今年度も無事に給食が終了しました。

ありがとうございました。

次年度も、安心・安全、栄養&愛情満点の給食づくりを

目指します。どうぞよろしくお願いします。