日誌

給食室より

3月13日(水)の給食

【小・中学部卒業お祝い献立】

ごはん ジョア(プレーン) とり肉のから揚げ

磯香サラダ 豆腐のすまし汁 お祝いクレープ

小学部6年生のみなさん、中学部3年生のみなさん

卒業おめでとうございます。

中学部、高等部になっても給食は続きます。

楽しみに待っていてくださいね。

 

3月12日(火)の給食

【楽しく食べる献立】

ポークカレーライス(麦入りごはん) 牛乳

ミックスビーンズサラダ

みんなの大好きなカレーです。

おいしくて、つい早食いになっていませんか?

「カレーは飲み物!」という人もいますが、そうではありません。

「よく噛んで食べる」を意識して、食べてくださいね。

目標は、ひとくち30回です!!

 

3月11日(月)の給食

【こしね汁を味わう献立】

ごはん 牛乳 さわらのガーリック焼き

切干大根の和風そぼろ こしね汁

「こしね汁」は群馬県富岡市の郷土料理です。

「こしね」はそれぞれ

「こ」・・・こんにゃく

「し」・・・しいたけ

「ね」・・・ねぎ

を表しています。

群馬県は、こんにゃく、しいたけの生産量が日本一。

「下仁田ねぎ」という日本三大ねぎのひとつが有名です。

 

3月8日(金)の給食

【愛知県のみそかつを味わう献立】

ごはん 牛乳 みそかつ

ブロッコリーのごまあえ レタスの中華スープ

「みそかつ」は愛知県のご当地メニューです。

とんかつに八丁みそで作ったみそだれをかけて食べます。

独特の風味がありますが、とてもおいしい一品です。

 

3月6日(水)の給食

【高等部卒業祝い献立】

ごはん 飲むヨーグルト サイコロステーキ

ポテトフライ ボイル野菜 コンソメスープ

お祝いケーキ

高等部3年生の皆さん 卒業おめでとうございます

卒業を祝って、皆さんの大好きなものを

たっぷり詰め込んだ特別な給食を用意しました。

喜んでもらえたでしょうか?

これまで食べてきたしらさぎの給食を忘れずに

しっかり「食」を意識して、元気で過ごしてくださいね。