2021年10月の記事一覧
- 全ての記事
- カテゴリ
- 小学部
- 中学部
- 高等部
- 行事
- 進路
- 部活動
- 給食
- その他
- アーカイブ
- 2025年10月 (6)
- 2025年9月 (22)
- 2025年8月 (6)
- 2025年7月 (20)
- 2025年6月 (26)
- 2025年5月 (26)
- 2025年4月 (20)
- 2025年3月 (20)
- 2025年2月 (21)
- 2025年1月 (22)
- 2024年12月 (21)
- 2024年11月 (20)
- 2024年10月 (36)
- 2024年9月 (22)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (19)
- 2024年6月 (23)
- 2024年5月 (22)
- 2024年4月 (20)
- 2024年3月 (18)
- 2024年2月 (21)
- 2024年1月 (22)
- 2023年12月 (16)
- 2023年11月 (21)
- 2023年10月 (24)
- 2023年9月 (22)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (23)
- 2023年6月 (23)
- 2023年5月 (26)
- 2023年4月 (15)
- 2023年3月 (26)
- 2023年2月 (22)
- 2023年1月 (16)
- 2022年12月 (23)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (27)
- 2022年9月 (26)
- 2022年8月 (7)
- 2022年7月 (22)
- 2022年6月 (20)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (19)
- 2022年3月 (24)
- 2022年2月 (23)
- 2022年1月 (18)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (21)
- 2021年10月 (27)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (0)
- 2021年7月 (11)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (16)
- 2021年4月 (12)
- 2021年3月 (21)
- 2021年2月 (21)
- 2021年1月 (21)
- 2020年12月 (21)
- 2020年11月 (26)
- 2020年10月 (28)
- 2020年9月 (22)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (35)
- 2020年6月 (22)
- 2020年5月 (15)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (22)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (0)
- 2019年11月 (0)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (0)
- 2019年8月 (0)
- 2019年7月 (0)
- 2019年6月 (0)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (0)
- 2019年3月 (0)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (0)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (0)
- 2018年8月 (0)
- 2018年7月 (0)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (0)
- 2018年4月 (0)
- 2018年3月 (0)
- 2018年2月 (0)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (0)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (0)
- 2017年8月 (0)
- 2017年7月 (0)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (0)
- 2017年4月 (0)
- 2017年3月 (0)
- 2017年2月 (0)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (0)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (0)
- 2016年7月 (0)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (0)
- 2016年4月 (0)
- 2016年3月 (0)
- 2016年2月 (0)
- 2016年1月 (0)
- 2015年12月 (0)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (0)
- 2015年9月 (1)
兵庫県技能検定認定証授与(高等部)
投稿日時 : 2021/10/18
高等部
夏休みにあった技能検定の結果(認定証)が届き、校長から受検した5名の生徒に認定証が手渡されました。
朝の運動が終わった時間帯での授与だったので、自力通学生のみの出席です(スクールバスの人、ごめんなさい)。
夏休み前から補習をして、万全の体制で臨んだ検定。
結果に満足の生徒も、悔いの残る生徒もいましたが、晴れ晴れとした表情で受け取っていました。