最新情報
PTA総会
5月13日(土)、PTA総会を行いました。
本校では4限に授業参観があり、午後からはPTA総会、学年懇談会を行いました。普段の学校の様子を保護者の方々に見ていただく良い機会となりました。授業参観には、たくさんの保護者の方に来ていただき、生徒たちは緊張しながらも、しっかりと授業を受けていました。ご参観いただき、ありがとうございました。
また、午後に行われたPTA総会では、職員の紹介や新旧役員の引継ぎなどがありました。その後は、各学年に分かれて懇談会があり、3学年は今後の進路に向けた説明会が行われ、保護者の方々と職員が貴重な時間を持つことができました。
これからも保護者の方々との連携を密にし、協力し合いながら、教育活動を行っていきたいと思います。
ありがとうございました。
森と食科 農業クラブ総会
農業クラブの新入生説明会と第一回総会を開催しました。
新入生説明会では、森と食科の説明や農業クラブで活動紹介などを行いました。
総会では、昨年度の行事報告、会計報告、今年度の行事計画、会計計画を議題として提案し、了承を得ました。
今年度も農業クラブ活動に積極的に取り組んでいきます。
森と食科 農産・食品類型の実習の様子
【3年生】食品流通・総合実習の時間にロールパン、ウィンナーロールパンを作りました。職員に販売し、好評をいただきました。
【2年生】食品製造の時間にロールパンを製造・販売しました。
森と食科1年生 総合実習
森と食科1年生の初めての総合実習では、森と食科で主に林産加工に使う機械の説明を行いました。
製材機や自動プレーナー、角ノミ盤など、専門的な機械が多く、名前や特徴などを覚えるのが大変そうでした。
安全に使えるようにしっかりと使い方を覚えていきます。
森と食科 森林環境類型の実習
【3年生】
特別非常勤講師の先生に来ていただき、林産物利用の時間に木工を教えていただいています。今は、スツールづくりをしています。
【2年生】総合実習の時間に刈払い機の操作について勉強しました。今後使用する頻度も増えていくので、安全に使えるようにしたいと思います。
◎登下校時の自動車での送迎について(お願い)
登下校時の自動車での送迎について、こちらをご確認ください。
兵庫県立山崎高等学校 QR