山高ブログ
最新情報
5月3日は山高街の駅!
山高街の駅が今年も開催されます。生活創造科を中心に出店しますので、是非お越しください。
日時:5月3日(木・祝)10:00~14:00
場所:宍粟市商工会駐車場(宍粟市山崎町山崎205)
宍粟市大歳神社千年藤「藤まつり」
第14回山崎ウォーキング&ウォッチングでお待ちしています。
日時:5月3日(木・祝)10:00~14:00
場所:宍粟市商工会駐車場(宍粟市山崎町山崎205)
宍粟市大歳神社千年藤「藤まつり」
第14回山崎ウォーキング&ウォッチングでお待ちしています。
【73回生オリ合宿】カッター訓練
予定通り、カッター訓練を行いました。
雨に濡れながらではありましたが、
どの艇も必死に声を掛け合い、艇を漕ぎ進めることができました。
現在、学校に向けてバスで移動しているところです。
【73回生オリ合宿】2日目が始まりました!
皆さん、おはようございます。
2日目の朝、広島の天気はあいにくの雨です。
昨日の夜はバーベキューをお腹いっぱい食べた後、
体育館にて校歌コンクールを行いました。
クラスによってさまざまな工夫も見られ、
皆が一所懸命に歌う姿が印象的でした。
本日は雨天のため少し予定を変更していきますが、
本日の醍醐味であるカッター訓練は、今のところ行うことができそうです。
【73回生オリ合宿】座禅をしました!
神勝禅寺にて、座禅体験を行いました。
とても威厳のあるお坊さんの指導に従って、
皆、心を落ち着かせて座禅をできました。
半眼、調心、調息などの考え方も教えていただき、
とても勉強になりました。
その後、体育館にて集団行動訓練をし、皆で山高体操をしました。
覚えたての山高体操を皆で楽しみました!
【73回生オリ合宿】広島に着きました!
73回生は、ほぼ予定通りに現地に到着し、
青空の下、皆で昼食をとりました。
開校式では、皆を代表して1組の委員長の生徒が、
お世話になる施設の職員の方に挨拶をしました。
先ほど、神勝禅寺に到着し、クラス写真を撮影したあと座禅体験を行います。
皆、お寺の厳粛な雰囲気の中で少し緊張しているようです。
◎登下校時の自動車での送迎について(お願い)
登下校時の自動車での送迎について、こちらをご確認ください。
兵庫県立山崎高等学校 QR
サイト内検索