2025年4月の記事一覧

〈科学英語〉物理基礎の内容を英語で学びました!

4月25日(金)の科学英語の授業で「速さ、速度、加速度」について学びました。

この内容は昨年の物理基礎で習っていますが、英語で学びなおすことで新鮮さを感じているようでした。

生徒たちは、理科や数学の用語を英語で話せるようになることに喜びを感じ、前向きに取り組んでいました。授業の最後には、英語で書かれた物理の問題を必死に考えて解いていました。

今後は実験も行う予定です。楽しく科学英語を学んでくれると思います。

 

 

離任式

 令和7年4月9日(水)、離任式が行われました。

 古河真紀子前教頭先生をはじめ、山村竜也先生、吉村夫佐先生、久住善博先生、宮本亜矢先生、近藤紘彬先生、藤原花帆先生、梶浦壮馬先生、田中泰覚先生がご来校くださり、本校での思い出や、人生における心構えなど、温かいメッセージをいただきました。

 その後、生徒会長の濱野朔さんが感謝の言葉を述べ、生徒会執行部の生徒が先生方に花束をお渡ししました。
 最後に、離任される先生方は、生徒たちがつくった花道を通り、体育館を後にされました。

ご転出される先生方のご健康と、今後ますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。

対面式

 令和7年4月9日(水)、新入生と在校生との対面式が行われました。
 式では、お互いが向かい合う形で整列し、生徒会長の濱野朔さんから新入生へ歓迎の言葉が送られました。続いて、新入生代表の和佐栄汰さんが挨拶を行いました。
 その後、吹奏楽部の伴奏による校歌斉唱があり、校長先生からの挨拶をもって、対面式は終了しました。

 2・3年生は新入生の良き手本となり、新入生は「文武両道」を目指して、これからの龍野高校をともに盛り上げていってほしいと思います。

入学式

 令和7年4月8日(火)、第80回入学式を挙行しました。
 新入生は担任の先生から名前を呼ばれた後、駒田勝校長先生より「入学許可」が伝えられました。
続いて、新入生代表の西田祐人さんが、力強く新入生宣誓を行いました。

 校長先生は式辞の中で、「自立する人として」「社会で活躍する人として」「兵庫人として」についてお話しをされました。
 その後、龍野市長山本実様、育友会長寺井良之様からもそれぞれご祝辞をいただきました。

 式の終了後は、各ホームルーム教室でロングホームルームが行われ、新入生たちはこれからの学校生活についての説明を受けました。

始業式・着任式

 令和7年4月8日(火)、着任式・始業式が行われました。

 この春、着任された9名の先生方の紹介がありました。その後の始業式では、校長先生から「自立する人として」「社会で活躍する人として」「兵庫人として」について、話していただきました。

 続いて、生徒指導部長の水谷先生からは、お互いが過ごしやすい高校生活を送るために「違いを認める心」や「多様性」についての話をしていただきました。

 新年度が始まり、生徒達も気持ちを新たに、学校生活のスタートを切る一日となりました。

【生徒研修】「Presentation Camp in Okinawa」事前研修③

令和7年4月14日の放課後に「Presentation Camp in Okinawa」の発表リハーサルを行いました。

今回の研修は、11日の発表練習で指導された内容や発見した課題を修正し、本番を想定してリハーサルを行いました。先生方が質問し、それに対しての回答の練習を行いました。質問の答えを英語で回答することに苦戦している様子でしたが、全員熱心に取り組んでいました。

 いよいよ今週16日に沖縄に出発です。出発まで各自で練習を積んで、よい発表にしてほしいです。

 

【生徒研修】「Presentation Camp in Okinawa」事前研修②

令和7年4月11日の放課後に「Presentation Camp in Okinawa」の事前研修を行いました。

今回の研修は、本番に向けて英語発表の練習をしました。英語の先生やALTの先生からアクセントやイントネーションの指導を受け、より良い発表ができるように熱心に練習に取り組みました。

各自課題を見つけ本番まで練習を積んで、満足のいく発表にしてほしいです。

 

【生徒研修】「Presentation Camp in Okinawa」事前研修①

令和7年4月9日の放課後に「Presentation Camp in Okinawa」の事前研修を行いました。

この研修は、4月17~18日に実施され、研究発表及び質疑を全て英語で行う今年度から実施される研修です。

事前研修では、研修内容を確認し、参加生徒が研修の目標や身につけたい力について発表しました。英語力や研究成果の発信力を向上させたいという前向きな気持ちで研修に参加しており、本番まで発表練習に取り組む予定です。

 

龍野高校の卒業生が大学の入学式で挨拶をしました!

徳島大学総合科学部に進学した 平尾 咲良 さんが4月7日に行われた入学式で新入生を代表して宣誓を行いました。

徳島大学HP

また兵庫教育大学学校教育学部に進学した 柴田 一花 さんも、4月7日に行われた入学式で新入生代表の挨拶を行いました。

兵庫教育大学HP

兵庫教育大学では昨年度も本校の卒業生 風見 麻緒 さんも新入生代表の挨拶をおこなっております。

卒業生の皆さんのこれからのご活躍を応援しています!