台湾サイエンスプログラム

【台湾サイエンスプログラム】揖保川で水質調査を行いました

令和7年8月4日に、大阪府立高津高校、追手門学院大手前高校の皆さんとの共同研究で、揖保川の水質調査を行いました。

川の上からバケツをおろして水を汲み、右岸と中央と左岸でpHや電気伝導度等を測定しました。また、川の水が溜まっている場所の水質も調査しました。

学校へ戻り、パックテストを用いて調査・分析を行い、7月31日の芥川、8月4日の揖保川での調査結果と考察を発表しました。

調査方法や分析方法を教えていただき、学校間での交流もあり、大変充実した時間になりました。ありがとうございました。

今後は台湾での発表に向けて、まとめと英語発表準備を行います。