台湾サイエンスプログラム 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年9月 (0) 2025年8月 (4) 2025年7月 (1) 2025年6月 (1) 2025年5月 (1) 2025年4月 (1) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (34) 2024年11月 (1) 2024年10月 (1) 2024年9月 (1) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (1) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (4) 2023年11月 (1) 2023年10月 (1) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (1) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 【台湾サイエンスプログラム】第4回事前研修を行いました 投稿日時 : 08/05 SSH 令和7年8月5日に、第4回事前研修を行いました。 3つに分かれて行っている研究のまとめをしました。実験の整理をしたり、結果・考察等を紙にまとめたりしました。班によっては、英語で研究発表スライドを作り始めています。 実験のまとめができ次第、英語に直して発表や共同研究の準備をしていきます。 « 123456789 »
【台湾サイエンスプログラム】第4回事前研修を行いました 投稿日時 : 08/05 SSH 令和7年8月5日に、第4回事前研修を行いました。 3つに分かれて行っている研究のまとめをしました。実験の整理をしたり、結果・考察等を紙にまとめたりしました。班によっては、英語で研究発表スライドを作り始めています。 実験のまとめができ次第、英語に直して発表や共同研究の準備をしていきます。