女子ソフトボール
【女子ソフトボール部】R7前期西播大会準優勝
令和7年4月26、27日に実施された前期西播大会で準優勝を果たしました。
戦績は、
2回戦 龍野 9ー1 神崎・香寺・琴丘合同
準決勝 龍野 19ー3 山崎
決勝 龍野 0ー10 姫路女学院
でした。
決勝では自分たちの力を発揮できず悔しい思いをしましたが、次の総体では全力を発揮できるように日々頑張りたいと思います。
今後とも龍野高校女子ソフトボール部に応援をお願いいたします。
<女子ソフトボール部>2025年 練習開始!!
あけましておめでとうございます!!
1月4日(土)に女子ソフトボール部は、2025年の活動をスタートしました。
まずは粒坐天照神社にて私たちのさらなる飛躍を願いました。
その後、的場山を登り足腰を鍛えました。かなり険しい道でしたが誰一人リタイヤすることなく、みんな楽しそうに登頂しました。
2025年も精一杯頑張りますので、ご声援よろしくお願いします。
<女子ソフトボール部> 2024 練習おさめ
女子ソフトボール部です!
本日 12 月 26 日(木)は 2024 年最後の活動日でした。
活動を終え、グラウンドと倉庫の大掃除を行い、焼き芋大会で締めくくりました。
だんだんと芋の焼けた良い香りがグラウンドを包んでいき、生徒は熱い芋を手で転がしながらも美味しそうにほおばっていました。
新チームが始まって6ヶ月、様々な経験を共にした仲間たちと食べる焼き芋は格別でした!!
2025 年も頑張っていきます!!
<女子ソフトボール部> 大会結果報告
女子ソフトボール部です!
先日行われた秋季リーグ戦、県選抜大会の結果を報告します。
11月9日、10日にかけて行われたリーグ戦ですが、1日目に山崎高校、香寺・神崎・琴丘合同と対戦し1勝1分、続く2日目には、姫路南・太子・龍野北合同、姫路女学院と対戦し1敗1分、最終的に1勝1敗2分け、2位という結果で終わりました。夏季リーグ戦で1位だっただけに悔しさが残る試合となりました。
続いて11月16日に行われた兵庫県選抜大会では、兵庫県で上位の高校のみが集まる大会の中、一回戦に甲南女子高校と対戦し 6 - 2 で勝利し二回戦に園田学園高校と対戦し 0 - 7 と敗北しました。
二つの大会を通してソフトボールの技術以上に精神的な脆さが目立った試合が多かったです。しかし、今この課題を見つけることができたという意味では非常に価値のある大会であったと思います。
ここからオフシーズンに入りますが、次の大会までに自分たちの課題と向き合い、着実に成長していきます。
保護者はじめ応援していただいた方々に感謝申し上げます。今後とも応援よろしくお願いいたします。
<秋季リーグ戦>
「選抜大会」
<女子ソフトボール部> 県新人戦結果報告
女子ソフトボール部です。
今月の3日~5日にかけて行われた県新人戦の結果を報告します。
二回戦(初戦)は前回の県総体で惜しくも敗戦した西脇高校との対戦でした。初回から点を取り合い均衡した試合展開の中、中盤から終盤にかけて得点し、結果 8 - 3 で勝利しました。ベスト8をかけた三回戦の相手は武庫川女子附属でした。三回戦もお互い譲らず 1 - 1 のまま迎えた6回にリードを許し、結果 1 - 2 で敗北しました。何度もチャンスを作りながらもあと一本が出ず悔しい内容となりましたが、7回を2点で抑えた守備の成長も感じることが出来ました。次の総体に向けて課題自信を胸にこれからも努力していきます。
連休、平日にまたいで行われた大会にも関わらず、保護者の方をはじめ、連日多くの方々が応援に来てくださりありがとうございました。今後とも女子ソフトボール部をよろしくお願いいたします。