カテゴリ:日記
ご卒業おめでとうございます~第19回卒業式
2月28日(火)第19回卒業式が挙行されました
卒業生入場
卒業証書授与式
学校長式辞
来賓祝辞
祝電披露
在校生送辞
卒業生答辞
校歌演奏
卒業生退場
ご卒業おめでとうございます
祥雲館での思い出を胸に、これからの長い人生を歩んでいってください
表彰式・記念品贈呈式・同窓会入会式
明日の卒業式に先立って、表彰式、記念品贈呈式、同窓会入会式がありました。
祥雲賞表彰
高校生新聞社賞表彰
皆勤賞表彰
記念品贈呈式
19回生同窓会入会式
明日が思い出に残る1日になりますように
早咲きの桜(推薦入学試験合格発表)
2月15日(水)推薦入学試験が行われ、
2月20日(月)14時より、大講義棟前で合格発表が行われました。
発表と同時に歓声が上がりました
22回生の半数にあたる、120名が合格となりました。
おめでとうございます
今日の気持ちを大切に、三田祥雲館高等学校で花開いてください。
残り120名は、3月の学力検査で募集します。
4月から一緒に祥雲生として高校生活を過ごしましょう
2月全校集会
2月1日(水)寒い朝、1年次生は大講義棟、2年次生は各教室にてオンラインで全校集会が行われました。
校歌演奏
学校長講話
表彰伝達
吹奏楽部 兵庫県アンサンブルコンテスト 銀賞
生徒指導部長講話
3年次生が自宅学習に入り、1、2年次生のみの全校集会になりました。
兵庫県ビブリオバトル高校生大会
1月29日(日)
兵庫県立図書館・兵庫県教育委員会主催の「兵庫県ビブリオバトル高校生大会」
に2年次生徒が出場しました
ビブリオバトルとは、読んで面白いと思った本を持ち寄り、その本の魅力を紹介する知的書評合戦です。順番に1人5分間で本を紹介した後、2分間のディスカッションを行い、全ての発表が終了した後に、「どの本が一番読みたくなったか?」を基準に参加者全員が投票し、最多票を集めた本が「チャンプ本」となります。
28校の高校生が参加した活発な大会となり、多くの本と出会えた楽しい1日でした