お知らせ
子どもみらい類型
子どもみらい類型
教育入門Ⅱ「ちょっと模擬授業を体験してみようか」」
6月13日(水)の6校時、教育入門Ⅱで実習小学校別に一人5分程度ではありましたが、算数の「ぷち授業体験」をしました。先月の5月23日と30日の両日、各班でどの学年の、どの単元をやるかを話し合い、教科書や指導書を見ながら教材研究と教具づくりを行いました。この日は生徒たちは先生と生徒役に分かれ、どうすれば理解できるかなどを考えながら取組みました。
人に教えるにはまず自分がしっかりと理解していないといけません。今回の体験を活かし、実習や授業に取り組んで下さい。
がんばれ“子みらいフレンズ”





人に教えるにはまず自分がしっかりと理解していないといけません。今回の体験を活かし、実習や授業に取り組んで下さい。
がんばれ“子みらいフレンズ”
学校情報化優良校
学校情報化認定とは・・・
日本教育工学協会(JAET)において、教育の情報化の推進を支援するために、「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んでいる学校を客観的に評価し、認定するものです。
※認定期間:2025年度~2027年度(3年間)
今後は『学校情報化先進校』に向けて、さらなる取組みを進めていきます!
三田西陵高校情報
2分でわかる!
子みらいって?
部活動活動風景
生徒会執行部が全部活動を巻き込んで
写真撮影を行いました♪
携帯サイトはこちら
ファイルダウンロード
学校連絡先
兵庫県三田市ゆりのき台3丁目4番
TEL:079-565-5287
カウンタ
1
4
8
4
3
6
7
5
Copyright
このホームページは兵庫県立三田西陵高等学校にて運営・管理されています。
画像・PDF及びこのサイトで使用の全ての流用を禁じます。