令和6年度

活動状況

 令和6年度は、3年次5名、2年次10名、1年次10名、女子マネージャー6名の計31人で活動してきた。
 夏の大会、全国高等学校野球選手権兵庫大会は初戦敗退となったが、最後まで全力で戦い抜いた。
 社会に出ても通用する人間性を身につけることを念頭に、‘地域から愛されるチーム’を目標に活動を行っている。 

<<主な成績>>

◎春季播淡地区大会
1回戦 3月28日(於 高砂球場)
 〇 10-0 白陵
代表決定戦 3月31日(於 明石トーカロ球場)
 ●  6-15 加古川北

◎第106回全国高等学校選手権兵庫大会
1回戦 7月10日(於 こうのとりスタジアム)
 ● 2-6 関西学院

◎秋季播淡地区大会
1回戦 8月19日(於 高砂球場)
 ● 4-8 洲本実業
敗者復活戦 8月24日(於 高砂球場)
 ● 4-5 西脇工業

 

令和5年度

活動状況

 令和5年度は、3年次生3名、2年次生5名、1年次10名、女子マネージャー7名の計25人で活動してきた。
 夏の大会、全国高等学校野球選手権兵庫大会は初戦敗退となったが、最後まで全力で戦い抜いた。社会に出ても通用する人間性を身につけることを念頭に、‘地域から愛されるチーム’を目標に活動を行っている。

<<主な成績>>

◎春季播淡地区大会
1回戦 3月28日(於 明石トーカロ球場)
● 1-8  高砂

◎第105回全国高等学校選手権兵庫大会
1回戦 7月8日(於 尼崎市ベイコム球場)
● 3-4  伊川谷

◎秋季播淡地区大会
1回戦 8月19日(於 高砂球場)
● 1-2  小野工業

敗者復活戦 8月23日(於 淡路佐野球場)   
● 2-9  加古川南

 

令和4年度

活動状況

 令和4年度は、3年次生10名、2年次生3名、1年次8名、女子マネージャー6名の計27人で活動してきた。
 夏の大会、全国高等学校野球選手権兵庫大会は初戦敗退となったが、最後まで全力で戦い抜いた。
 社会に出ても通用する人間性を身につけることを念頭に、‘地域から愛されるチーム’を目標に活動を行っている。

<<主な成績>>

◎春季播淡地区大会
1回戦 3月28日(於 明石トーカロ球場)
 〇 3-2 明石西
2回戦【代表決定戦】 4月2日(於 高砂球場)
 ● 0-13 松陽

◎第104回全国高等学校選手権兵庫大会
2回戦 7月9日(於 高砂球場)
 ● 2-6 神戸甲北

◎秋季播淡地区大会
1回戦 8月20日(於 淡路佐野球場)
 ● 0-32 小野
敗者復活戦 8月23日(於 三木防災公園球場)
 ● 0-10 明石北