兵庫県の北播地域にある総合学科高校
兵庫県立三木東高等学校・兵庫県立三木総合高等学校の公式ホームページです。
活動状況
現在、部員14名(1年次2名、2年次12名)。高校生らしく人としても成長していく、そして近畿・全国大会に出場する事を目標に、日々練習に励んでいる。陸上競技部専用グラウンドがあり、跳躍種目用の広い砂場や投擲用のゲージ、タータンが設置されているなど恵まれた練習環境が整っている。
<<主な成績>>
〇兵庫県高等学校総合体育大会 5/31~6/2
(於 ユニバー記念競技場)
男子100m 藤本健吾 第7位入賞
〇兵庫県陸上競技選手権大会 7/6~7
(於 ユニバー記念競技場)
男子100m 藤本健吾 第4位入賞
男子110mH 藤本虹輝 第6位入賞
〇第92回 近畿陸上競技選手権大会 出場(中止) 8/31~9/1
(於 滋賀平和堂HATOスタジアム)
男子100m 藤本健吾
男子110mH 藤本虹輝
〇第108回日本陸上競技選手権大会・室内競技
2/1、2(於 大阪城ホール)
男子60m 藤本健吾
男子60mH 藤本虹輝
活動状況
現在、部員16名(1年次12名、2年次4名)。高校生らしく人としても成長していく、そして近畿・全国大会に出場する事を目標に、日々練習に励んでいる。陸上競技部専用グラウンドがあり、跳躍種目用の広い砂場や投擲用のゲージ、タータンが設置されているなど恵まれた練習環境が整っている。
<<主な成績>>
〇兵庫高校ユース地区予選会出場
7/22,23(於 加古川運動公園陸上競技場)
〇県高校ユース陸上競技対校選手権大会出場
8/22~24(於 ユニバー記念競技場)
男子110mH 決勝 第5位入賞
【主な種目のベスト記録】
名前 | 年 | 性 | 種目 | 記録 |
藤本 虹輝 | 2 | 男 | 110mH | 15'' 47 |
藤本 虹輝 | 2 | 男 | 400mH | 58" 56 |
藤本 健吾 | 2 | 男 | 100m | 11'' 08 |
藤本 健吾 | 2 | 男 | 三段跳 | 12m86 |
龍林 帆人 | 2 | 男 | 100m | 12" 65 |
赤木 玲斗 | 1 | 男 | 走幅跳 | 5m92 |
赤木 玲斗 | 1 | 男 | 三段跳 | 11m50 |
大久保朝陽 | 1 | 男 | 100m | 11'' 97 |
岡田 祐幸 | 1 | 男 | 400m | 53" 61 |
岡田 祐幸 | 1 | 男 | 800m | 2' 09'' 18 |
岸井 佑樹 | 1 | 男 | 100m | 11" 90 |
吉良 美月 | 2 | 女 | 三段跳 | 9m97 |
梅津さくら | 1 | 女 | 100m | 13" 54 |
梅津さくら | 1 | 女 | 走高跳 | 1m35 |
梅津ももか | 1 | 女 | 100m | 13" 76 |
梅津ももか | 1 | 女 | 走高跳 | 1m35 |
小倉 梨愛 | 1 | 女 | 100m | 13" 06 |
小林 百花 | 1 | 女 | 走高跳 | 1m20 |
津尾 菜月 | 1 | 女 | 三段跳 | 10m32 |
活動状況
現在、部員11名(1年次7名、2年次4名)。高校生らしく人として成長していく事と、近畿・全国大会に出場する事を目標に、日々練習に励んでいる。陸上競技部専用グラウンドがあり、跳躍種目用の広い砂場や投擲用のゲージ、タータンが設置されているなど恵まれた練習環境が整っている。
<<主な成績>>
〇兵庫高校ユース地区予選会出場 7/21,22
(於 加古川運動公園陸上競技場)
名前 | 年 | 性 | 種目 | 記録 |
森田 大雅 | 2 | 男 | 100m | 11'' 40 |
森田 大雅 | 2 | 男 | 走幅跳 | 5m88 |
藤本 健吾 | 1 | 男 | 100m | 11'' 32 |
廣林 宏亮 | 1 | 男 | 100m | 記録なし |
藤本 健吾 | 1 | 男 | 三段跳 | 12m11 |
藤本 虹輝 | 1 | 男 | 110mH | 16'' 60 |
龍林 帆人 | 1 | 男 | 200m | 27'' 46 |
松山 芽生 | 2 | 女 | 100m | 13'' 64 |
木下 沙姫 | 2 | 女 | 100m | 記録なし |
松山 芽生 | 2 | 女 | 200m | 28'' 31 |
吉良 美月 | 1 | 女 | 100m | 記録なし |
吉良 美月 | 1 | 女 | 三段跳 | 9m10 |
生田 実優 | 1 | 女 | やり投 | 21m20 |
山中かれん | 1 | 女 | やり投 | 15m14 |
〇県高校ユース陸上競技対校選手権大会出場
8/20~22(於 ユニバー記念競技場)