本校日誌

小学部1年 生活「書初め」

生活の時間に「書初め」をしました。思い思いに筆を動かして点や線・丸を書く児童や、手本を見て大きく文字を書く児童など様々でした。最後に大根のハンコをポンポンと押して完成です。各々個性豊かな書初めの作品を仕上げていました。

高等部1 地震避難訓練

1月17日(火)に全校児童生徒で地震避難訓練を行いました。落ち着いて静かに、放送や担任の指示を聞き、行動することができました、身を守る方法として、各教室で揺れが収まるまで、身体を低く、頭を守り、動かないようにしました。その後、非常持ち出し袋を背負い「くらしと文化」の授業で作った防災頭巾をかぶって南グランドに避難しました。給食では非常食の「救給カレー」を食べる体験をしました。生徒からは「冷たくて食べづらい・・・」や「意外と美味しい!」、「量が少ない/多い」などの感想がありました。普段の食事や生活の有難さを感じることもできました。そして何よりも【もしものとき】に落ち着いて、自分の命を守り、安全に非難することを学ぶことができました。

 

中学部3年生 生活単元 絵馬作り

 冬休みが明けて、最初の生活単元学習の授業で、絵馬作りに取り組みました。表面には3学期の抱負を、裏面には自分で辰の絵を描き、色を塗りました。可愛らしい辰やかっこいい辰など個性豊かな辰の絵がたくさんできました。

小学部2年生 「かきぞめ」

 生活の授業で、書き初めをしました。1枚目は、干支の「たつ」をなぞり書きし、2枚目は、自分で書きたい言葉などを自由に書きました。名前を書いた後、「おみごと!」のスタンプを押して出来上がり。みんなそれぞれに筆を動かして素敵な書初めができました。

小学部6年生 もうすぐ卒業式!

  3学期が始まり、卒業式が近づいてきました。小学部6年生では朝の会のチャレンジタイムで、卒業証書授与の練習が始まっています。呼名にしっかりと応えて、前へ移動。そして受け取る時に深々と礼!緊張した面持ちですが、動きがスムーズになってきました。本番もこの調子で頑張るぞー‼

 

 

 

中学部1年 総合的な学習の時間

 中学部の総合的な学習の時間は、学年を超えた10のグループに分かれて授業を行っています。今回は、1年生が園芸班の作業を体験した様子をお伝えします。園芸班が育てドライフラワーに加工した千日紅を各クラスで作業分担し、ブーケやハーバリウムにしました。細かい作業でしたが、集中し丁寧に取り組むことができました。

 1月27日(土)に昆陽イオンで行われる『イオン学校展』で展示しますので、ぜひご覧ください!!

小学部5年 「書き初めをしよう」

 3学期最初の生活の時間に書き初めをしました。「たつ」や「こま」など、干支やお正月に関する言葉の見本の中から自分で選んで書きました。漢字の「辰」に挑戦する児童も!見本を半紙の下に敷いてなぞり書きをしたり、見本を見ながら書いたり、みんな集中してとても上手に書けていました。

高1 クリスマス会

高等部1年生は13日(水)のくらしと文化の時間にクリスマス会を行いました。会の始まりには、クリスマスソングの打楽器奏や、手話をしました。そして各クラスから募った〇✕クイズをして楽しみました。その後のHRの時間では各教室でケーキを食べました。このケーキは学校近くのケーキ屋さんで事前に各自が選んだケーキを、クラスの代表者が買ったものです。食べるときには、先月の校内実習(コーヒー豆の選別作業)でお世話になった業者さんから購入したコーヒーを飲んだり、苦手な人は香りを嗅いだりして楽しみました。  

小学部2年生 「クリスマス会」

こやの里特別支援学校にサンタクロースが遊びに来てくれました。

「おおきなかぶ」の劇中に、2年生みんなで力を合わせてかぶを引っ張ると… 

なんと!なんと!プレゼントをたくさん抱えたサンタさんが登場!!「サンタさ~ん」と大喜びの子ども達。サンタさんから直接プレゼントをもらいました。「ありがとう」と嬉しそうに受け取る子、一緒にダンスをしてもらい、目の前に来ると少し恥ずかしがる子、英語でお話するサンタさんに興味津々な子。素敵な表情をたくさん見せてくれました。プレゼントもらえてよかったね。