高等部2年生 現場実習

 10月27日(月)~31日(金)の5日間、高等部2年生は「現場実習」に取り組みました。6月の進路学習Weekでは3日間の実習を行いましたが、今回は5日間にわたり、25カ所の事業所に分かれて現場実習を実施しました。この5日間、1日を通して事業所で過ごすことで、生徒たちはより深く職場の雰囲気や仕事内容を体験することができました。

 事前学習では、個人目標の設定、事業所までの交通手段の確認、持ち物や仕事内容の把握など、実習に向けた準備を丁寧に進めました。

 実習期間中は、疲れが見える場面もありましたが、「丁寧さ」や「正確さ」を意識して取り組む姿が随所に見られました。今回の経験を通して、生徒たちは自分の得意・不得意を知るとともに、卒業後の生活や「働くこと」について、より具体的なイメージを持つことができたように思います。

 今後、事後学習では実習を振り返っての発表や、お世話になった事業所へお礼状を書く予定です。最後に、今回の現場実習にご協力いただきました事業所の皆様に、心より感謝申し上げます。温かいご支援とご指導を賜り、誠にありがとうございました。