運動部の記録

バスケットボール部

【男子バスケットボール部】WinterCup西播地区2次予選

9月4日(土)、WinterCup西播地区2次予選が開催されました。

本校男子バスケットボール部は、夏の大会で敗れた龍野高校へのリベンジと県大会出場を狙い、夏休み後半を頑張ってきました。

 

Wトーナメント1回戦 県立大附 63-70 龍野

 

残念ながら敗退となり、県大会出場も逃してしまいました。しかし、前回の対戦に比べて善戦し、練習した成果が十分に発揮された試合となりました。次は11月から始まる新人戦です。Dリーグ優勝・リーグ昇格・県大会出場を目標に、今後も頑張っていきたいと思います。

【女子バスケットボール部】夏季西播大会

令和3年度 西播高校バスケットボール夏季大会 

<結果報告>

Dリーグトーナメント

1回戦 県立大附属高校 53 - 50 姫路飾西高校

2回戦 県立大附属高校 32 - 77 龍野北高校

 

女子バスケットボール部は「Cリーグ昇格」、「かっこいいチーム(人間)に」

を目標に練習、練習試合に励んできました。

 

今大会は、新チーム最初の公式戦でしたが、U18西播但馬リーグ戦で試合経験を積んだこともあり

1回戦ではリードされても落ち着いてプレイすることができました。

その結果、残り数十秒で逆転し勝利することができました。

8月のチーム目標「頑張るベクトルを合わせる」を体現することができた試合でした。

 

2回戦は、シード校との対戦でした。

出だしこそ相手に食らいついたものの、なかなか自分達のプレイをさせてもらえず

悔しい敗戦となりました。

今大会では、課題も多くありましたが、1回戦突破できたことが一番の収穫でした。

この経験を11月の西播大会に活かせるように、これからも練習に励んでいきます。

今後も応援よろしくお願いします。

 

【男子バスケットボール部】夏季西播大会

8月7日~12日にかけて、夏季西播大会が行われました。

本校男子バスケットボール部はCリーグ(3部)に所属しています。

 

(男子Cリーグ)

県立大附 52ー77 網干

県立大附 45ー65 香寺

県立大附 58ー90 龍野北  結果:3敗・リーグ4位

(CD入れ替え戦)

県立大附 48ー86 龍野   Dリーグ降格

 

新チーム発足後、昇格を目標に頑張ってきましたが、残念ながら降格となってしまいました。

次は11月に行われる新人戦に向けて、1回でCリーグに復帰できるよう頑張っていきたいと思います。

【男子バスケットボール部】県新人大会西播地区2次予選

12月25日~26日にかけて、県新人大会西播地区2次予選が行われました。

 Xトーナメント  県立大附 57ー71 琴丘
 代表決定戦1回戦 県立大附 57-55 太子
 代表決定戦2回戦 県立大附 69-45 淳心学院

初日の琴丘戦に敗れてしまいましたが、2日目の敗者復活戦を苦しい中勝ち切ることができました。特に2日目は、初日の反省点を十分に改善でき、内容的にも良い試合ができました。この結果、2月に行われる県大会への出場権を獲得しました。

 


また、28日にはミーティングと体育館の大掃除を行い、1年間お世話になった体育館に感謝の気持ちをこめて丁寧に掃除しました。年明けは4日から、きれいになった体育館で練習に励んでいきます。