ニュース

ニュース

卒業式

3月21日、前日の雨が嘘のようにいいお天気の中、卒業式を迎えることができました。

12人の6年生が小学部を巣立ちました。

それぞれの夢に向かって、中学生になっても頑張っていってほしいと思います。

頼もしかった12人がいなくなり、寂しくなりますが5年生を中心に新生小学部を盛り上げていってほしいと思います。

お別れ会

3月14日に小学部お別れ会をしました。

体育館では、先生も参加してボッチャとドッジビーを楽しみました。

音楽室に移動して思い出ビデオ鑑賞、低学年が作ったプレゼントやメッセージカードを贈呈しました。在校生は6年生の将来の夢を聞いたりプレゼントをもらったりしました。

短い時間でしたが、6年生と過ごせる最後の時間を楽しみました。

集会

3月21日(木) 3時間目

生徒指導部の先生から春休みの過ごし方についてお話がありました。

ルールをきちっと守り、充実した春休みを過ごしてほしいと思います。

体育の授業

3月18日(金)5時間目に1,2年生合同で今年度最後の体育を行いました。今日は体育以外の先生方も参加し、中1、中2、先生の3つのチームに分かれてバドミントンを行いました。結果は先生チームが1位でした。

令和6年度前期生徒会選挙

 3月14日(木)6時間目に令和6年度前期(4月~9月)生徒会選挙を行いました。立候補者(新3年生3名、新2年生3名)と多くの生徒が立候補しました。演説では立候補者全員自分の公約をしっかり述べることができました。

   

                  生徒会長候補演説中 

 副会長候補の枠は2名で4名生徒の立候補がありました。残念ながら2名の生徒は落選となりましたが、皆さんの力は中学部に必要なので、次回の後期生徒会への再挑戦やクラス役員、日々の生活で力を発揮してください。公約でも述べていたように中学部を盛り上げてほしいと思います。

 令和5年度後期の生徒会の皆さん後期はまだ少し残っていますが、お疲れさまでした。

 

   旧生徒会             新生徒会   

 

高等部卒業記念品

第71回高等部卒業生からの記念品として、半球ミラーを贈呈しました。2階廊下のT字路、見通しが悪い場所に2か所、設置しました。後輩たちの安全に役立つと嬉しいです。

中学部 卒業証書授与式

3月8日(金) 中学部の卒業証書授与式が行われました。

校長先生から1人1人卒業証書が渡されました。

 

 

別れの言葉では、3年間の学校生活の思い出と、お世話になった方々、いつも自分を支えてくれた保護者の方への感謝の気持ちが述べられました。

卒業後はそれぞれの道を歩んでいきますが、中学部で学んだことを忘れず次のステージでも頑張ってください。

 

卒業式準備

卒業式前日の5,6時間目に1・2年生を中心に卒業式の準備を行いました。素敵な式場が完成しました。準備してくれた1・2年生の皆さんありがとう。

 

  

小学部 体験学習

3月1日(金)キッザニア甲子園へ行きました。行きは、事故による渋滞で時間がかかりましたが、児童らは車内で友達と会話をしたりビデオを観たりして楽しく過ごしました。

キッザニアに着くと、グループに分かれて体験や昼食、買い物などをしました。

帰りの車内では、体験した仕事のことを話し合ったり、ビデオを観て大笑いしたりしてまた楽しく過ごしました。

 

この体験学習は、6年生がリーダーを担う最後の行事でした。今日は、みんなの安全を守り安心を与える頼もしい活躍をしてくれました。1年間お世話になった感謝の気持ちも込めて、下級生から「ありがとう」を伝えました。楽しい思い出の1ページになったことと思います。

3年生を送る会

3月4日(月)の5,6時間目に3年生を送る会を実施しました。2,1年生が中心となり1月から今日に向けて企画を考えてきました。どの企画もよく考えられており盛り上がりました。

〇2年生企画~ハンター~

〇1年生企画~障害物競走~

 〇2年生企画~ほんものはだれだ?

空気イスは誰?など全部で5問ありました。

 〇先生企画『わたしはだーれ?』

3年生の幼少期の写真や先生方の昔の写真をみて誰の写真なのかクラスごとで考えました。

 〇思い出スライド

 1-2、2-2組の生徒が中心になって思い出のスライドを作ってくれました。

〇送辞

生徒会長から卒業生1人1人の思い出や感謝の言葉が述べられました。

 3年生のあいさつでは手話歌ゆず『友~旅立ちの時』を披露しました。

最後に1,2年生からメッセージが書かれた色紙と写真立てのプレゼントがありました。

卒業後はそれぞれの夢に向かってそれぞれ違った進路へ旅立ちますが、

 『同じ空の下どこかで僕たちはいつも繋がっている』

ことを忘れず高校生活も頑張って欲しいと思います。

 

表彰伝達式・高等部卒業証書授与式

 2月27日(火)表彰伝達式が行われました。

  • 静岡県版画協会 第18回ゆい年賀状版画コンクール
    • 小学生の部 静岡県版画協会長賞 小学部6年生児童
  • 兵庫県立こどもの館 令和5年度 手づくり絵本コンクール
    • 毎日新聞社賞 小学部3年生児童
  • 令和5年姫路市スポーツ賞
    • 個人の部 金賞 高等部3年生生徒(第60回記念全国聾学校陸上競技大会 やり投げ【第1位】・砲丸上げ【第1位】)
  • 全国聾学校体育賞会 体育賞
    • 高等部3年生生徒

 

 2月28日(水)第71回高等部卒業証書授与式が行われ、6人が卒業しました。

出前授業

 1月16日(火)「出前授業」が行われ、兵庫教育大学にインドネシアから留学している大学生が来校されました。

 留学生との英語でのコミュニケーションを通して、インドネシアの文化や言葉・手話、生活の様子などを知り有意義な時間となりました。

 小学部・中学部・高等部では留学生との英語での質疑応答を楽しんだり、幼稚部では日本の正月の遊びを一緒に楽しんだりと、貴重な体験をすることができました。

新聞記事の紹介

 1月24日高等部では「総合的な探究の時間」に新聞記事の紹介を行いました。

 生徒が発表した新聞記事のテーマは次のとおりです。

・「福崎町で鬼追い式開催」

・「大谷選手のグラブが届いた!」

・「7月いっぱいに日本航空の国際線全便に姫路城のPRが放送される」

・「小水力発電に環境大臣表彰 宍粟 住民有志ら計画実現」

・「兵庫から医療支援へ」

・「新タイプワクチン 研究進む」

・「海運大手が紅海経由停止 フーシ派攻撃」

・「ハマス幹部がエジプトに訪問」

・「全国高校サッカー青森山田4度目のV!!」

 

 

 

ケニアの聾学校(Kuja Secondary School For The Deaf )との交流

 1月25日(木)中学部・高等部は、ケニアの聾学校「Kuja Secondary School For The Deaf 」との交流をオンラインで行いました。

 お互いの国のことや学校生活について発表し合ったり、手話を紹介し合ったりして、とても楽しい時間を過ごすことができました。当日の様子は2月2日の神戸新聞にも紹介されました。 

大谷グローブが届きました!

とうとう本校にも大谷グローブが届きました!

わくわくしながら箱を開けると・・・きれいなグローブ!!!

 

早速体育の時間にみんなでキャッチボールをしました。

このグローブを通して、野球への興味を持ってもらうだけでなく、大谷選手のように夢に向かって諦めない気持ちや、人のために自分にできることをするということを学んでもらえたらと思います。

 

これからも大切に使わせていただきます。

 

小学部 坊主めくり

1月10日(水)1・2時間目の児童会で新年の抱負を発表した後に『坊主めくり』をしました。6つのグループに分けて、まず一回戦は子どもだけで坊主めくりをしました。子どもたちは「坊主嫌だ」「姫が出てほしい」と言いながら、札を一枚めくるごとに大盛り上がり!!

二回戦は、先生もグループに入りました。一回戦の時に「姫が続いていたから」と話しながら、念入りに札を混ぜあわせている子どもたち。気合いが入っていました。

そして最終、三回戦。次こそは!という表情で札を混ぜ合わせ、カードをめくる手にも力が入ります。終わってみると、全員が0枚というグループもいてみんなで大笑いをしながら楽しい新学期の始まりになりました。またお家でもぜひ、『坊主めくり』をしてお子さんと遊んでみて下さい。

中学部 冬のお楽しみ会

 生徒会主催でお楽しみ会を運営し、各学年から出し物を考案して、中学部の生徒たちの親睦を深めました。

 1-2,2-2,3-2(2人)の6人の生徒が家庭科の授業で「パウンドケーキ」を作り、中学部のみんなに配りました。ハンドミキサーを使わず泡だて器のみで生地を作りました。ふわっとおいしいパウンドケーキをみんなでおいしくいただきました。

 

 

 

好古園演奏会

 11月29日(水)高等部の生徒は、好古園(姫路城西御屋敷跡庭園)で太鼓とダンスを披露しました。これまで「総合的な探究の時間」の授業の中で二つのグループに分かれ、練習を積み重ねてきました。好古園を訪れる観光客の方から多くの拍手をいただきました。

面接の基本講座

12月7日に中学部3年生対象に入試に向けての面接の基本講座を実施しました。講師として姫路女学院高等学校の北村先生、生徒2名に来校いただき指導していただきました。

中学部3年生の生徒はこれから入試本番に向けて放課後も面接練習や各教科の補習も行っています。入試まで緊張の日が続くと思いますが、入試本番に向けて頑張ってほしいと思います。

 

 

 

体育館廊下の壁の修理(卓球部)

 卓球部の中学部生徒は、傷ついた体育館前廊下の壁を修理しました。廊下の壁は木製で、長年様々なものがあたり傷ついていました。文化祭準備で卓球台を壁のそばに移動したときにも傷つけてしまいました。そこで、2学期期末試験後の練習前に修理することにしました。

 作業は、「化粧板にドリルで穴をあける」、「化粧板に木工ボンドを塗る」、「金槌で釘を打ち化粧板を貼る」の3段階に分けて行いました。生徒は「技術」の授業で工具の扱い方を学んでいるため、安全に作業を終えることができました。

役割を分担して、工具を使って修理しました。
修理前 修理後

 

2023年度 文化祭

11月18日(土)文化祭の様子

全学部でステージと展示の発表を行いました。

 

幼稚部

劇「くつやとこびと」

 

 

 

小学部

手話パフォーマンス「涸れない夢を追いかけて」

手話歌「世界がひとつになるまで」「やってみよう」「心得」

 

 

中学部

劇「花咲く庭を~切ない切ない文化部のギザギザハートの子守歌~」

 

 

 

高等部

ダンス「笑顔でみんなhappyに」

和太鼓「響心(ひびき)」「木やり」

 

 

 

作品展示(会議室・1Fロビー)

 

 

 

香寺高校との交流(高等部2学年)

 11月28日(火)5・6時間目に香寺高校との交流会が行われました。香寺高校の生徒がボランティア実践選択の授業で考案したゲーム(ボッチャ、傘に向かっての玉入れゲーム)や座談会を通して、本校高等部生徒と交流を深めました。

 香寺高校の生徒は手話による自己紹介の後、本校生徒が理解しやすいように手話や表情でゲームの説明をしてくれました。最初は緊張気味だった本校生徒も香寺高校の生徒の明るさと元気良さのお陰で次第に打ち解け、一緒に楽しむことができました。本校教員も笑いの渦に巻き込まれて楽しんでしまいました。

  

  

令和5年度文化祭について

卒業生・同窓会・関係者の皆様へ

 

令和5年11月18日(土)に文化祭実施を予定しております。

今年度は、在校生家族に限り来校者数に制限を設けず、来場していただくようにしております。

狭小な体育館など本校の学校施設を使用した行事に際し、できる限り安全・円滑に文化祭を開催するため、来場を在校生家族に限定させていただきます。

卒業生や同窓会、関係者の皆様におかれましては、誠に申し訳ございませんが、来校をご遠慮いただきますよう、お願い申し上げます。

ご理解のほど、よろしくお願い致します。

小学部 一日旅行

10月6日(金)

 小学部では電車に乗って、神戸港めぐり(ロイヤルプリンセス号乗船)とカワサキワールドへ校外学習に出かけました。お天気にも恵まれ、水面がキラキラと光る美しい神戸港を眺めることができました。船に初めて乗る子どもたちも多く、ドキドキしている様子もありましたが、出港するとデッキに出て潮風を存分に浴びて、とても楽しそうにしていました。

 カワサキワールドでは、車や飛行機、新幹線、水上バイクなどに乗る体験をしました。普段なかなか乗ることができない乗り物ばかりだったので、子どもたちは大喜び!はじける笑顔が、たくさん見られました。鉄道模型のジオラマやカワサキワールドクイズなども楽しみました。たくさん歩いたので、帰りの電車ではウトウト…と眠ってしまう子どもたちもいて、一日旅行を十分に満喫することができました。

令和5年度 第66回近畿地区聾学校バレーボール大会

10月12日㈭、姫路市立総合スポーツ会館で、第66回近畿地区聾学校バレーボール大会が行われました。

  姫路 ー だいせん

25 ー 21

25 ー 19

4年ぶりの公式戦で勝利‼ 高等部女子、優勝!

たくさんの応援、ありがとうございました。

バレー部の応援に行きました。(10/12)

コロナで大会が中断されていましたが、今年は公式戦「姫路VSだいせん」が行われました。中学部からは5名の生徒が試合に出場しました。

生徒会メンバーで応援リーダーを作り、姫路校のバレー部員に力が湧くよう。応援と観戦に行きました。また、試合当日の朝、早く学校に来ていた生徒中心に応援グッズをつくりました。

 

小学部 児童会選挙

9月29日(金)5時間目に令和5年度後期(10月~3月)児童会選挙を行いました。立候補者、そして応援演説者のそれぞれ3名が演説をしっかり覚えて公約を伝えることができました。その結果・・3人とも信任され、見事当選となりました!

これからの3人の活躍を期待するとともに、応援してくれたみんなも、この選挙を通して何かを感じ、成長してくれたらうれしいと思います。

忙しいなか選挙の準備をしてくれた5年生にも感謝です!!

バレーボール教室

9月9日と10月7日の2日間、実業団バレーボールチームヴィアーレ兵庫(旧マックスバリュ・ヴィクトリーナ)の選手のバレー教室が行われました。

選手の背の高さや動きの速さなど、魅了されることが多く、また、明るく笑顔で接してくださり、バレー部員も笑顔いっぱいバレーを楽しむことができました。

9日には、選手から色々な技術や方法を丁寧に教えていただき、最終日の7日には試合形式でゲームをし、部員にとっては有意義な時間となりました。

最後にヴィアーレ兵庫のユニフォームをそれぞれプレゼントしてもらい、選手にもサインを書いていただきました。

10月12日に、近畿聾学校バレーボール大会が姫路市立総合スポーツセンターで行われる予定です。4年ぶりの公式戦、1人ひとり練習の成果を出せるよう、3年連続優勝を目指し頑張りますので、応援よろしくお願いします。

2023 小学部修学旅行(2日目)

2日目は京都市内を観光しました。早朝より清水寺二条城金閣寺に行きました。京都の歴史を学びました。行く先々で多くの修学旅行の小学生が来ていました。そんな2日目の中で修学旅行の最後に行った東映太秦映画村の写真を紹介します。

(1)おばけ屋敷の入場を待っているところに忍者さんがやってきました。

 

(2)こんな おばけ が出るようです。

 

 (3)おばけ屋敷から出てきて、抱き合っています。怖かったのかな?

 

(4)映画の泉の前で記念撮影

 

(5)

 

 (6)太秦の最後に仮面ライダーの前で集合写真を撮りました。

 

 今回の修学旅行は5年生と6年生が旅を共にしました。2日間、無事に仲良く生活し、古都:奈良・京都を訪れ、日本の歴史を学びました。とても有意義な、いい修学旅行でした。保護者の皆様には修学旅行の準備でお世話になりました。子供たちから旅の思い出を聞いてくださいね。ありがとうございました。