|
兵庫県立姫路聴覚特別支援学校
|
〒670-0012 兵庫県姫路市本町68番地46
TEL:(079)284-0331 FAX:(079)222-5237
寄宿舎:TEL:(079)222-5686 メールアドレス
|
兵庫県立姫路聴覚特別支援学校
|
〒670-0012 兵庫県姫路市本町68番地46
TEL:(079)284-0331 FAX:(079)222-5237
寄宿舎:TEL:(079)222-5686 メールアドレス
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
保幼部 募集要項.pdf
74
|
2022/12/01 |
|
聴覚障害を早期に発見し、適切な支援をすることで、ことばの発達を促すことができます。また、聴覚の発達の見地からも、可能な限り早くから働きかけるほど、聞く力の発達を促すといわれています。
保育相談部ではコミュニケーションの基礎やことばの素地を作るために、子どもと保護者との望ましい関係を作ることが重要だと考えています。そのため、保護者もともに登校していただき、子どもとの生活や遊びを通して、その場に応じた適切な関わり方を学んでいただきます。
子どもの聴力を測定し、補聴器のフィッティングをします。
1歳 | 2歳 | 計 | |
男子 | 2 | 4 | 6 |
女子 | 3 | 2 | 5 |
合計 | 5 | 6 | 11 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3 1 | 4   |
5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   | 10 1 | 11   |
12   | 13   | 14   | 15 2 | 16   | 17   | 18   |
19   | 20 1 | 21 1 | 22   | 23 1 | 24 1 | 25   |
26   | 27 1 | 28 2 | 1 3 | 2 2 | 3 1 | 4   |