保育相談部とは

聴覚障害を早期に発見し、適切な支援をすることで、ことばの発達を促すことができます。また、聴覚の発達の見地からも、可能な限り早くから働きかけるほど、聞く力の発達を促すといわれています。

 

保育相談部ではコミュニケーションの基礎やことばの素地を作るために、子どもと保護者との望ましい関係を作ることが重要だと考えています。そのため、保護者もともに登校していただき、子どもとの生活や遊びを通して、その場に応じた適切な関わり方を学んでいただきます。 

 対象は1、2歳児。保育形態は個別、集団があり、保育内容は音遊び、絵本、再現遊び、季節行事、誕生会などです。

 

 
行事
令和6年3月13日(水)本校プレイルームにて卒業証書授与式が行われました。

校長先生から1人1人卒業証書をいただきました。

校長先生から応援サプライズ!!

「花火」のパフォーマンスに会場が笑顔に包まれました(^^)
★クリスマス会
サンタさん登場!一緒にダンスをしたり歌を歌ったり楽しいひとときを過ごしました♪
サンタさんからのプレゼントにみんな大喜び(^-^)
 
 
★ボディペインティング
文化祭の展示に向けて、筆やローラー、手足に絵の具をつけてダイナミックに色塗りをし、海を作りました。
 
★秋の遠足「水族館」
姫路市立水族館へ行きました。
ペンギンの餌やりを見せてもらい、事後保育でペンギンになったり、餌やりをしたり楽しい活動ができました。
 
 
★運動会「どうぶつえんに いこう!」
電車に乗って動物に風船をあげに行きました。
最後にみんなで「どうぶつでんしゃ」を踊りました。
 

★七夕会
笹飾りをして、お供えしたスイカをいただきました。
星さがしや星とりゲームも楽しかったです。

 
★こどもの日の行事
 こいのぼりと一緒に遊びました。
 
 
★春の遠足(動物園)
 快晴の中、姫路市立動物園に行きました。
 学校の事前保育で見た写真や絵と実物の動物をマッチングして楽しみました。
 事後保育では、動物のまねっこをして遊びました。
 
聴力検査

 

 子どもの聴力を測定し、補聴器のフィッティングをします。

 

個別保育

 

幼児一人ひとりに合わせた支援を行い、聞く力、表現する力を育てます。
誕生会

 

誕生会では、ゲームをしたり、おやつを食べたりして、みんなでお祝いをします。
2023年度 幼児数
   1歳   2歳 
男子 4 3 7
女子 1 3 4
合計 5 6 11