学校行事について

入学式

令和5年4月10日

天気に恵まれ13時から入学式が行われ、281名の新入生を迎えました。コロナ禍で縮小されていた入学式が元に戻り、久しぶりに担任の先生から一人ずつ名前が呼ばれ、元気のいい返事が体育館に響きました。

 

 

着任式・始業式

令和5年4月10日に着任式・始業式が行われました。本年度新しく11名の先生方を迎えました。

新校長挨拶

着任者紹介

始業式

教務部長講話

生徒部長講話

Gir’’s Expo with Science Ethics

2月12日(日)にアクリエ姫路でGir’’s Expo with Science Ethicsが開催されました。

今回で2回目となるGESEですが、今年度も県内外の中学校、高等学校から発表者が集い、多くの来場者の前で日頃の研究の成果を発表することができました。

中学1・2年生対象学校説明会

11月5日(土)に中学1・2年生対象学校説明会が開催されました。

今年度は185名の参加があり、9つの体験講座を開講しました。

中学生と生徒会役員との座談会も好評でした。

第75回体育大会

9月21日(水)第75回体育大会がウインク陸上競技場で開催されました。

涼やかな風が吹く中、応援団の力強い声が響く合同応援や1年次生による伝統のアジア体操、3年次生の指導の下で行われる応援合戦と見所満載の1日となりました。

校長杯争奪のスウェーデンリレーでは職員チームが2チーム出場し、大会の盛り上げに貢献しました。

オープンハイスクール

8月23日(火)、24日(水)の両日でオープンハイスクールが行われました。

今年度もコロナ対策を講じて、2部構成での実施となりました。

23日439人、24日402人の中学生が参加してくれました。

令和4年度 東西体育大会

第58回兵庫県立姫路東西高等学校体育大会が6月9日(木)・10日(金)両日で開催されました。

第1日目は両校を会場にして、第2日目はウインク陸上競技場・ウインク体育館・ウインク球場を会場にして実施しました。

今年度は、ソフトテニス・テニス・水泳・サッカー・陸上競技・バレーボール・バスケットボール・バドミントン・卓球・剣道・野球の種目を行うことができ、保護者の皆さんにも生徒たちの勇姿を見ていただくことができました。

令和4年度 離任式

令和4年度離任式が執り行われました。

14名の先生方が離任されました。

先生方の熱い思いを受け止め、さらに頑張っていきますので、先生方も新しい生活を楽しんでください。

令和4年度 前期始業式

前期始業式が行われました。

フレッシュな気持ちで様々なことにチャレンジする1年にしてほしいと思います。

令和4年度 着任式

令和4年度 着任式が執り行われました。14名の方が姫路東高校に着任されました。

新しく着任された先生を代表して田中盛雄教頭先生からご挨拶をいただきました。

姫路東高校で思い切り、力を発揮してください!