放送部

全国高校軟式野球選手権大会の開会式に参加しました!

8月24日(日)に明石トーカロ球場で、第70回全国高等学校軟式野球選手権大会がの開会式が行われ、

放送部3年生1名が司会として参加しました。

大会は29日(金)まで(雨天順延の可能性あり)。

29日の決勝戦後の閉会式でも司会をさせていただく予定です。

 

 

 

ボクシングのリングアナウンスをさせていただきました!

令和7年8月4日(月)に県立武道館(兵庫県姫路市)で、第79回全日本大学ボクシング王座決定戦、第12回全日本UJ(アンダージュニア)ボクシング王座決定戦が行われました。

選手紹介や試合結果など、各競技の運営アナウンスをさせていただきました。スピードや間の取り方など学校行事とは異なるところが多く、場や雰囲気、目的に合わせたアナウンスの大切さを実感することができました。

兵庫県ボクシング連盟をはじめ関係者のみなさま、貴重な機会をいただき、ありがとうございました。

 

第72回NHK杯全国高校放送コンテスト(全国大会)の結果報告

令和7年7月22日~24日に行われた第72回NHK杯全国高校放送コンテスト(全国大会)に出場した結果、惜しくも準々決勝(初日)敗退となりました。

生徒は程よい緊張感で発表に臨むことができました。練習の成果が発揮できた堂々とした読みでした。

また、自身の発表を終えた後も、さまざまな部門の発表を見学しました。各都道府県大会を勝ち上がった生徒と交流したり、夜は兵庫県代表生徒の研修会に参加したりして、とても充実した時間を過ごすことができました。

最後まで応援してくださり、ありがとうございました。

第72回NHK杯全国高校放送コンテスト(全国大会)への出場決定!!

令和7年6月14日(土)15日(日)に流通科学大学で、「第72回NHK杯全国高校放送コンテスト兵庫県大会」が行われ、アナウンス部門で3年次1名が優秀賞をいただき、全国大会出場が決まりました。また、朗読部門で3年次1名が優良賞をいただきました。

この結果は、部員1人だけでなく、全員で勝ち取った結果です。日々の練習では、意見交換を頻繁に行い、互いに高め合いながら練習を進めてきました。

また、大会では、準決勝(14日)の結果が翌日15日に発表され、課題原稿が配布されます。決勝進出者は自分の原稿だけでなく、その課題原稿を読まなければなりません。準決勝敗退が決まった部員もすぐに気持ちを切り替えて、全員で協力して課題原稿に向き合いました。

 

全国大会は、7月21日(月)~24日(金)に、国立オリンピック記念青少年総合センター、NHKホールで行われます。各都道府県代表の生徒が集まり、準々決勝、準決勝が行われ、決勝はオンライン配信される予定です。

引き続き、応援をお願いいたします。

第72回NHK杯全国高校放送コンテスト兵庫県大会(予選)の結果報告

令和7年6月1日(日)に第72回NHK杯全国高校放送コンテスト兵庫県大会(予選)が行われました。

以下、結果です。

【アナウンス部門】

2名が入選を受賞

【朗読部門】

1名が地区優勝

3名が入選、1名が佳作を受賞

 

部員全員が表彰状をいただくことができました。

また、6名が県大会準決勝へと進出します。

県大会決勝を目指して、引き続き練習に励みます!