卓球部
令和7年度兵庫県高等学校総合体育大会卓球競技の結果
令和7年6月6日(金)~8日(日)の3日間、ウインク体育館(姫路中央体育館)で県総体が行われました。
男子は
男子団体 2回戦 姫路東2-3御影
男子ダブルス 1回戦 秋丸・山本(姫路東)0-3片山・瀬田(関学)
2回戦 野村・今村(姫路東)2-3阿部・清水(洲本実)
女子は
女子団体 1回戦 姫路東3ー0津名
2回戦 姫路東0-3神戸野田
以上の結果となり、女子団体で県大会で1勝することができました!
ただ、この結果に満足することなく日々の練習に一生懸命取り組みますのでご声援よろしくお願いします。
卓球部 令和7年度国スポ西播予選
令和7年5月31日(土)に国スポ西播予選が開催されました。
男子は
野村(3年)、秋丸(3年)、今村(2年)、信藤(2年)
女子は
後藤(2年)
以上の5名が6月21日(土)の国スポ県予選に進出しました。
3年次にとっては最後の大会となりますのでご声援よろしくお願いします。
令和7年度西播総体の結果(5/2、3)
男子卓球部
男子団体第3位
ダブルス2組県大会進出
女子卓球部
女子団体県大会進出
ギリギリで勝ったり負けたりの試合が多くあり、本当にしんどい西播総体となりました。
男女とも県大会に進出できたのは保護者の方をはじめ、様々な支援があったからです。
本当にありがとうございました。
6月の県総体に向けて、レベルアップを目指して生徒達も頑張っていますのでご声援よろしくお願いします。
卓球部令和6年度の記録
<部員数>
3年(77回生) 男14名 女 4名
2年(78回生) 男 7名 女 0名
1年(79回生) 男 5名 女 4名
・令和6年度兵庫県総合体育大会西播予選
男子:学校対抗 3位、シングルス 野村朗慈 県大会出場
ダブルス 表暁斗・柏原英明、松井虹喜・横山智重 県大会出場
・令和6年度東西体育大会
男子 姫路東6-3姫路西
女子 姫路東2-3姫路西
・令和6年度兵庫県高校新人卓球選手権大会西播地区大会
男子:学校対抗 3位、シングルス 秋丸大空、野村朗慈 県大会出場
ダブルス 上月大輝・今村亮太 県大会出場
女子:シングルス 後藤望笑 県大会出場
体育館2階とゼミ教室という限られたスペースの中で、練習方法を工夫して技術の向上に努めています。ウインク体育館で行われた西播大会や県総体では役員校として準備や片付けにも携わり、西播以外の学校からも感謝され、注目されています。
5月の西播総体では、男子団体で3位に入賞し、男子シングルス・男子ダブルスでも県大会出場を果たしました。
6月の東西体育大会では、男女とも見ごたえのある素晴らしい試合を行い、3年間の有終の美を飾りました。
9月の西播新人大会では、男子団体3位、男子シングルス、女子シングルス、男子ダブルスで県大会出場を果たし、県大会でも勝利することができました。
部活動で卓球ができることへの感謝を胸に、部員全員がそれぞれの目標に向かって、さらに練習に励んでいます。今後もご声援の程よろしくお願いします。
女子卓球部 令和5年度総体西播地区大会結果
女子卓球部 令和5年度総体西播地区大会結果
日時:5月2日、3日
会場:姫路中央体育館
☆女子団体 準優勝☆
女子シングルス 県大会出場決定
女子団体は、昨年秋の大会に続いて準優勝でした。
秋の県新人大会では、近畿大会出場をかけた試合で、最終セットで敗れ、悔しい思いをしました!
今回は部員一同決意を新たにしています!!
なお、現在新入部員を募集しています。経験者・初心者問いません。
一緒に楽しく卓球をしませんか?