学校行事について

卒業式

2月28日10時から第76回卒業証書授与式が行われました。

式次第

1開  式  の  辞    4校  長  式  辞     7送  辞                 10校歌斉唱

2国  歌  斉  唱    5来  賓  祝  辞      8答  辞                11閉式の辞

3卒業証書授与     6来賓紹介                9式歌斉唱      

   

本年度は保護者の入場制限はなく、しかし在校生は代表生徒のみの参加で行われました。国家、校歌、式歌を斉唱しコロナ前に近い状態で粛々と式が行われました。

記念品贈呈式

2月27日に記念品贈呈式が行われました。卒業生から学校へ学習机や椅子、ホワイトボード等、学習スペース用机一式が送られ自習スペースが充実しました。また卒業生へは生徒会とPTAから電波目覚まし時計、同窓会から卒業証書ホルダーが送られました。

東生会入会式

2月27日(火)に東生会入会式が行われ268名が新たに東生会会員となりました。東生会副会長の山本誠司様からお話をしていただき、そのあと76回生東生会幹事が紹介されました。

 

令和5年度中学1・2年生対象学校説明会

令和5年11月11日(土)中学1・2年生対象学校説明会を行いました。250名の中学生が参加し、全体会で学校紹介をし、その後生徒会を中心とした座談会および体験授業を行いました。

令和5年度前期終業式

本日はリモートで前期終業式・全校集会を行いました。

①校長講話

②校歌静聴(吹奏楽部が中庭で演奏)

③進路指導部より

④バイオジェンサマープログラム報告

⑤表彰伝達・壮行会

ALT着任式および全校集会

 令和5年8月31日、新しく来られたALTのElize先生の着任式が行われました。

 引き続き全校集会を行いました。

教頭講話、表彰伝達・壮行会、海外語学研修報告

【8/22,23】オープン・ハイスクールを実施しました。

 8月22日(火)・8月23日(水)、オープン・ハイスクールを実施しました。

 23日は未明の大雨の影響で交通機関のダイヤに乱れが出る中、多数の方々に参加していただきました。中学3年生の皆さんと保護者の方、引率の先生方を合わせて、22日は867名、23日は618名の参加がありました。

 内容は、以下の通りです。

 1 歓迎演奏(22日:吹奏楽部 23日:ギター・マンドリン部)

 2 学校生活紹介(生徒会)

 3 SSHの取り組み・課題研究発表(2年次代表生徒)

 4 海外語学研修報告(2年次代表生徒)

 5 東高を卒業して(卒業生・75回生)

 6 受験生激励(応援団)

     休 憩

 7 補習・施設見学

 8 部活動見学(希望者)

 歓迎演奏の後、生徒会による学校紹介、代表生徒によるSSHの発表や海外語学研修報告がありました。4年ぶり実施の海外語学研修(7/27~8/12 inオーストラリア)の報告は英語で行い、クイズもあり、参加者にもオーストラリアの文化に触れてもらう形式で紹介していました。東京大学・神戸大学に進学した卒業生が、東高の良さや高校での過ごし方、大学生活などについて話してくれました。応援団によるエールの後、補習の様子や施設見学を行いました。希望者には短い時間でしたが、部活動見学も実施しました。

 ご参加いただいた中学生の皆さん、ありがとうございました。

 

CHU先生離任式

 7月20日(木)3限

 5年間本校のALTとしてお世話になったCHU先生の離任式が行われました。CHU先生の挨拶、生徒会副会長の梶本さんからお礼のスピーチと花束、そして生徒からのメッセージカードを贈呈しました。今までありがとうございました。今後は韓国へ行き英語の先生として活躍されるそうです。

 

第1回「姫路城学」講演会(1年次)

令和5年7月12日(水)に「姫路城学」講演会(1年次対象)を開催しました。

講師は、城郭ライターとしてご活躍の 萩原 さちこ 様(株 城旅デザインラボ)です。

城巡りをライフワークとされ、城に関する著書を執筆されたり、多数のメディアに出演されたり活躍されています。また、全国各地のお城を歩いて巡り、地方の無名の城跡の保存活動などもされています。

 

今回は、『歩こう!知ろう!姫路城』という題目で、全国各地のお城を巡られた経験をもとに、さらなる姫路城の魅力を生徒たちに伝えて頂きました。大変暑い中の講演会でしたが生徒たちは熱心に聞き、「姫路城愛」を膨らませていました。

萩原様、暑い中ありがとうございました。

第4回上野千鶴子講演会

第4回上野千鶴子講演会

教えて上野先生~東高生が情報生産者になるために~

 令和5年6月23日(金)、社会学者・東京大学名誉教授の上野千鶴子さんにご来校いただき、姫路東高校では4回目となる上野千鶴子講演会を開催しました。

今年度のテーマは「東高生が情報生産者になるために」。パネリスト7名が研究計画書を作成し、上野さんとの対話の中でそれぞれの問いを深めました。会場からも積極的な発言があり、活発な意見交換の場となりました。

現実をどんなふうに切り取って見せるか、それをどのように情報として発信するか。探究活動のあり方を考える貴重な時間となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第59回兵庫県立姫路東西高等学校体育大会

第59回兵庫県立姫路東西高等学校体育大会が6月13日(火)・14日(水)に行われた。天候が心配される中、13日は朝から応援合戦やフォークダンスの練習等を行い、午後から各会場に分かれ各競技の試合、14日は陸上競技場で開会式、応援団のエール、ウインク体育館と陸上競技場で各競技の試合、4年ぶりに午後から陸上競技場でフォークダンス、閉会式を行った。

13日(火)

ウインク陸上競技場 陸上競技    球技スポーツセンター  テニス・ソフトテニス

ウインク球場 野球         姫路西高等学校  水泳

14に(水)

ウインク陸上競技場 サッカー    ウインク体育館  バレーボール・バスケットボール・バドミントン・卓球

 

第1回「姫路城学」

第1回姫路城学 「世界遺産・国宝姫路城に使われている漆喰」

講師:株式会社山脇組 代表取締役 山脇一夫様

5月26日(金)放課後 2年次の希望者11名が参加し、第1回姫路城学が開催されました。

今回は、漆喰職人として姫路城の修復工事を始め、全国の文化財の修復工事を施工されている山脇様をお招きし、姫路城に使われている漆喰について講演をして頂きました。「そもそも漆喰とは何か?」「漆喰の効果は?」「姫路城で使われている左官職人の技法や工夫は?」など、たっぷり2時間お話をして頂きました。また、実際に使われている原材料や、修復時に剥がした姫路城の漆喰の壁の一部を持ってきて頂きました。生徒たちは、それを触ったり匂いをかいだり、興味津々で、講師の山脇様に次から次へと質問をしていました。

第4回(10月)の姫路城学は、実際に姫路城に登城しますが、今日のお話を聞いて、生徒たちは「早くお城を見に行きたい。実際に漆喰の塗られた壁や瓦をじっくり見たい」と、姫路城愛がますます膨らんでいる様子です。

次回、第2回は「野里の町家見学」です。姫路城下の野里の町を散策し町家を見学をしたりや町の方からお話を伺たりする予定です。

新入生歓迎式

78回生の新入生歓迎式を行いました。本年度は2・3年次代表生徒と応援団で歓迎のセレモニーを行いました。

 

離任式

本年度離任される先生方は11名です。公務の都合上、臼井校長先生、山田特任専門官、橋本事務長、岡田睦先生、吉原先生、岡田明先生、岡﨑先生の7名の先生方から、2・3次生に向けてメッセージをいただきました。本日来られなかった渡邊先生、高橋先生、高濱先生、中村先生、今までお世話になりました。

 

入学式

令和5年4月10日

天気に恵まれ13時から入学式が行われ、281名の新入生を迎えました。コロナ禍で縮小されていた入学式が元に戻り、久しぶりに担任の先生から一人ずつ名前が呼ばれ、元気のいい返事が体育館に響きました。

 

 

着任式・始業式

令和5年4月10日に着任式・始業式が行われました。本年度新しく11名の先生方を迎えました。

新校長挨拶

着任者紹介

始業式

教務部長講話

生徒部長講話

Gir’’s Expo with Science Ethics

2月12日(日)にアクリエ姫路でGir’’s Expo with Science Ethicsが開催されました。

今回で2回目となるGESEですが、今年度も県内外の中学校、高等学校から発表者が集い、多くの来場者の前で日頃の研究の成果を発表することができました。

中学1・2年生対象学校説明会

11月5日(土)に中学1・2年生対象学校説明会が開催されました。

今年度は185名の参加があり、9つの体験講座を開講しました。

中学生と生徒会役員との座談会も好評でした。

第75回体育大会

9月21日(水)第75回体育大会がウインク陸上競技場で開催されました。

涼やかな風が吹く中、応援団の力強い声が響く合同応援や1年次生による伝統のアジア体操、3年次生の指導の下で行われる応援合戦と見所満載の1日となりました。

校長杯争奪のスウェーデンリレーでは職員チームが2チーム出場し、大会の盛り上げに貢献しました。

オープンハイスクール

8月23日(火)、24日(水)の両日でオープンハイスクールが行われました。

今年度もコロナ対策を講じて、2部構成での実施となりました。

23日439人、24日402人の中学生が参加してくれました。

令和4年度 東西体育大会

第58回兵庫県立姫路東西高等学校体育大会が6月9日(木)・10日(金)両日で開催されました。

第1日目は両校を会場にして、第2日目はウインク陸上競技場・ウインク体育館・ウインク球場を会場にして実施しました。

今年度は、ソフトテニス・テニス・水泳・サッカー・陸上競技・バレーボール・バスケットボール・バドミントン・卓球・剣道・野球の種目を行うことができ、保護者の皆さんにも生徒たちの勇姿を見ていただくことができました。

令和4年度 離任式

令和4年度離任式が執り行われました。

14名の先生方が離任されました。

先生方の熱い思いを受け止め、さらに頑張っていきますので、先生方も新しい生活を楽しんでください。

令和4年度 前期始業式

前期始業式が行われました。

フレッシュな気持ちで様々なことにチャレンジする1年にしてほしいと思います。

令和4年度 着任式

令和4年度 着任式が執り行われました。14名の方が姫路東高校に着任されました。

新しく着任された先生を代表して田中盛雄教頭先生からご挨拶をいただきました。

姫路東高校で思い切り、力を発揮してください!

77回生入学式

第77回入学式が挙行されました。

希望に満ちた新入生の瞳の輝きが印象的でした。

2月1日(月)玄田有史 講演会「私の希望のつくり方」

1・2年次生を対象に、東京大学教授の玄田有史さんを講師に、Zoomを利用して講演会を実施しました。「私の希望のつくり方」というテーマで約90分ご講演、質疑応答を行っていただきました。
玄田先生のお言葉に影響を受け、新しい「希望」を見つけた生徒たちの生き生きした様子が、質問の際の表情や感想文から、とてもよく伝わってきました。

玄田有史 講演会 「私の希望のつくり方」.pdf

令和2年度前期終業式を行いました

9月29日(火)前期終業式を体育館にて行いました。
今までは、始業式や全校集会もコロナ禍により放送によるものでしたが、
本日初めて全校生徒が一堂に会するものになりました。
終業式後、表彰伝達式、近畿大会壮行会を行いました。
[前期終業式]  
1 開式の辞
2 学校長講話
3 校歌静聴
4 閉式の辞

全校生へ 手作りマスクを製作しよう

 新型コロナウイルスの感染拡大防止、市販マスクが手に入らない現状を乗り切るために
「手作りマスクを製作」してみませんか?
 1年次の臨時休校中の家庭基礎の課題としていますが、在校生・職員のみなさんもぜひ
手作りに挑戦してみてください。家庭にある材料(ハンカチや手ぬぐいなど)で簡単に作
ることができます。品薄のゴムの代用品についても紹介しています。
 小中学校で学んだ基礎縫いで作ってみましょう。1年次は縫い方の指示をしていますが、
2,3年次は好きな縫い方で作ってみましょう。この時期だからこそ手作りに挑戦し、学
校再開時にぜひ着用して登校してください。

R2「手作りマスクを製作しよう」(HP掲載用).pdf

1年次 探究活動の成果をサイエンスフェア in 兵庫で発表

126日(日)に、ニチイ学館ポートアイランドセンターと甲南大学FIRSTで第12回サイエンスフェア in 兵庫が開催され、1年次の有志112班が、総合的な探究の時間で行っている研究内容をポスター発表してきました。

 

研究テーマ:「緑色以外の葉の植物は色素によって光合成速度が異なるのか」

               「髪の毛の個性と染色・脱色の起こりやすさの関係」

 

 研究について発表する初めての機会でしたが、参加した生徒たちは楽しめたようでした。他校の研究や発表を聞き、また自分たちの研究に対する質問や助言をもらって、とても良い体験になったと思います。

今回は中間報告という形でしたが、3月に校内で行われる成果発表会では、今回の経験を生かしてくれることを期待します。


 

 

 

 

 

中学1・2年生対象学校説明会を行いました。

令和元年度 県立姫路東高等学校 中学1・2年生対象学校説明会
日時  令和元年11月9日(土)受付 10:00~10:30        
場所  県立姫路東高等学校 体育館
説明会10:30~11:40
(1) 学校生活紹介    (2) 単位制の概要説明   (3) 土曜教室及び施設見学
補習・施設見学 11:45~12:40
多くの方にご参加いただきありがとうございました。
以下は当日の説明会の様子です。
説明会記録画像

兵庫県立姫路東高等学校 創立110周年記念式典等 行いました。

兵庫県立姫路東高等学校 創立110周年記念式典等の記録です。
令和元年11月3日(日)兵庫県立姫路東等学校体育館 および 中庭
●「弥生の庭」「東生の壁」落成式
   ①開式の辞(教頭) ②学校長式辞 ③実行委員長挨拶 ④教育委員会祝辞
  テープカット(吹奏楽部 ファンファーレ)
●創立110周年記念式典
 序曲演奏(吹奏楽部 祝典賛歌)
 黙祷
 式典次第  
 ①開式の辞 ②国歌斉唱 ③学校長式辞 ④兵庫県教育委員会挨拶(県教育長)
 ⑤実行委員長挨拶 ⑥来賓祝辞(兵庫県:兵庫県知事 井戸敏三様)
 ⑦来賓祝辞(姫路市:市長公室長 舟引隆文様)
 ⑧来賓紹介 ⑨祝電披露 ⑩PTA会長挨拶 ⑪生徒会会長よろこびのことば
 ⑫校歌斉唱(県立姫路高等女学校/県立姫路東高等学校)
 ⑬閉式の辞
●創立110周年記念講演会
 講師  大西好宣氏(東高32回生 千葉大学教授)
 演題  『世界を考え、世界を広げる』
 ①講師紹介(東生会会長)②講演 ③花束贈呈
式典等記録画像

令和元年度 第72回 体育大会 終了しました

令和元年度 第72回 体育大会
第72回体育大会は、抜けるような青空のもと、予定通り9月26日にウインク陸上競技場で開催しました。天候に恵まれすべてのプログラムが実施できました。
体育大会記録画像

令和元年度オープンハイスクール終了しました

令和元年度オープンハイスクール終了しました。多くの方々に参加していただきありがとうございました。2日間で約1300名の参加者があり、十分なご案内ができなかったかもしれませんが、熱心な参加者の方々には個別の対応もさせていただきました。
主な実施内容は以下の通りです。
===========================================
吹奏楽部 歓迎演奏(3曲)
第Ⅰ部
(1)校長あいさつ
(2)学校生活紹介(生徒会)
(3)東高を卒業して(卒業生)
(4)単位制の概要説明(教頭)
(5)海外語学研修報告(在校生)
(6)受検生激励エール(応援団)
第Ⅱ部
(1)補習・施設見学(班単位で見学・学校案内図参考)
(2)個別質問受付(学習室)
(3)推薦入試問題解説(体育館)
===========================================

第55回 兵庫県立姫路東西高等学校体育大会が開催されました。

 令和元年度 第55回 兵庫県立姫路東西高等学校体育大会が姫路陸上競技場他を会場として6月12日~13日に開催されました。
 兵庫県立姫路東西高等学校は、昭和23年7月1日、兵庫県立姫路中学校、 兵庫県立姫路高等女学校の職員生徒の折半交流の結果開校されました。両校は姉妹校として密接な関係を保っており、開校記念行事の一環として、親睦と発展を図ることを目的に毎年「兵庫県立姫路東西高等学校体育大会」を開催しています。以下に開催記録画像の一部を掲載いたします。

創立110周年記念令和コンサート

6月1日(土)に姫路市市民会館で開催された創立110周年記念令和コンサートには多数のご来場をいただき、素晴らしい演奏会となりました。誠にありがとうございました。
これからも本校へのご支援ご協力をよろしくお願い申し上げます。

第70回東高祭を終了しました

第70回東高祭は、4月25日(1日目)体育館においてオープニング行事を行いました。その後、校舎内の各教室を会場にして文化部の展示、2年次と3年次のクラスによる展示と食品バザーを行いました。4月26日(2日目)は姫路市文化センター大ホールにおいて、弁論、および企業訪問の報告、海外研修の報告を行い、その後は文化部を中心とした舞台発表を行いました。

離任式と対面式を行いました。

4月9日(火)13時半より本校体育館において、平成31年度の離任式が行われました。校長先生から離任される先生方の紹介があり、続いて本日ご出席いただいた先生方からお言葉をいただきました。
 引き続いて、新入生と2,3年次生の対面式を行いました。在校生代表(生徒会長)が歓迎のあいさつをし、応援団が新入生にエールを送りました。最後に、新入生代表が東高生の一員となるにあたっての抱負と決意を述べました。

離任式と対面式の様子

第74回入学式を行いました。

4月8日(月)13時より本校体育館において第74回入学式が行われました。新入生は担任の呼名に大きく返事をし、厳かな雰囲気で式が行われました。校長から278名の入学が許可され、姫路東高校生として新しく仲間入りしました。
 新入生には東高での新しい生活に早く慣れ、有意義な毎日を送ってほしいと思います。入学式の様子

平成31年度着任式・始業式を行いました。

 4月8日(月)本校体育館にて平成31年度の着任式が行われました。校長から新しく着任された職員が紹介され、新着任者のあいさつがありました。引き続き、前期始業式が行われ、その後新しいクラスでのホームルームが行われました。
着任式・始業式の様子

第71回卒業証書授与式

下記の日程で開催します。
平成31年2月28日(木)
 9:30 保護者入場
 9:50 来賓入場
 9:55 卒業生入場
10:00 開式
11:15 閉式
11:20 卒業生退場
11:30 保護者退場

平成30年度 第71回 体育大会 終了しました

平成30年度 第71回 体育大会
第71回体育大会は、予定日の20日が雨のため順延となり、9月21日に開催しました。時折ぱらつく小雨と薄雲から明るい光が差し込むという、不安定な曇り空のもとで全ての演技と競技を予定通り実施しました。その後、雨が強くなったため閉会式のみスタンドの屋根の下で行いました。閉会式後は雨も上がり無事終了することができました。


体育大会

本日9月21日、体育大会を行います。