2022年4月の記事一覧
クイズ
さて、問題です。
これは何の花でしょうか?
①タンポポ
②ヒマワリ
③葉ボタン
答えは・・・
③葉ボタンでした!
お正月に向けて西門の花壇に植えていた葉ボタンが、ぐんぐん成長。
とうとう花が咲き、今は完全に菜の花になっています。
菜の花とは・・・
アブラナ科アブラナ属の植物の花の総称です。
なので、アブラナ科アブラナ属のミズナ、小松菜、ブロッコリー、カブ、白菜、キャベツなどの花は全て菜の花です。
そして葉ボタンも、キャベツの仲間で菜の花なのです。
葉ボタンの花が気になって調べたおかげで、一つ知識が増えました。
さて、新学期が始まりました。
朝の運動も始まっています。みんな、元気ですね。
入学式
本日、4月11日は入学式でした。
午前中に、小学部と中学部。
そして、午後が高等部の入学式です。
小中学部の新入生が、緊張の面持ちで登校してきました。
今日は、保護者と一緒ですが、明日からはスクールバス・・・。
みんな、泣かずに乗れるかな?
午後の高等部の入学式は、ピカピカの制服で、元気よく返事をしていました。
明日から、自力通学の人は初めて一人で電車などを使って通学してきます。
保護者のみなさん、ドキドキするかもしれませんが、大丈夫。すぐ慣れますよ。
始業式、着任式
新学期が始まりました。
令和4年度です。
始業式は、各クラスで動画での式です。
体育館に全校生徒が集まれなくなってからもう2年が経つんですね。
着任式は、学部ごとに体育館で行いました。
新しい先生、今後ともよろしくお願いします。
離任式は、18日に予定しています。
さくら情報です。
花びらが風に舞ってきれいです。
葉っぱも少しずつ出てきました。
11日の入学式は、少し花が落ちてしまっているかもしれないですが、何とかもってくれると信じています。祈っています。こうなったら、神頼みです。
新入生が桜の花の下を歩けますように!!
サクラ サク
とうとう、満開です!
中に何本か枯れ木が混じっております・・・が、それ以外は咲いています!
明日の高等部入学手続きの時には、桜が見られると思います。
入学式の日までもちますように・・・。