学校生活

BLOG

【48回生】豊饒祭の前日

  ヒガハリでの最後の豊饒祭を明日に控え、午後の教室は準備に追われています。1・4組は体育館での劇、2・3・5・6組は教室でのアトラクションです。

 今年こそは豊饒祭を見に行けると楽しみにしておられた保護者の方も多いと思います。そこで本日は、各クラスの写真をお届けします。当日がどうだったかについては、生徒から直接様子をお聞きください。

 

教育実習が始まりました!

5月22日(月) ~6月9日(金)までの期間で今年度の教育実習が実施されています。

 

今年度は

44回生 菅野  真徳(地歴公民)

44回生 山崎  時弥(保健体育)

44回生 海浦  姫菜(英語)

の3名の教育実習生が本校で教育実習を行っています!

新生徒会長認証会

5月25日(木)7限に生徒会長認証会が行われました。

 

全生徒会員から推薦を受け付け、選挙管理委員会において

1年 大岸美咲 さん

が第50代生徒会長に選出されました。

新生徒会長の大岸さんからの初心表明がありました。

その後、生徒会長の岩本さん(3年)から激励の言葉とこれまでの活動の謝辞がありました。新生徒会長 大岸さん

 生徒会長 岩本さん

 

【50回生】サイバー講演会

5月25日(木)6限に兵庫県警察サイバーセンターの武田由美子巡査部長にサイバー講演会をしていただきました。

 

snsの危険性や正しい使い方を学びました。

マナーを守って有効活用しましょう!

 

表彰伝達

5/19(金)に教頭先生から表彰伝達を行いました。

 

 以下の部活動、生徒が表彰されました。

 

これから総体などの大会も始まります!

次のステップも頑張ってください。