令和7年度 「挑戦と創造」~To Be a Good School ~
2024年11月の記事一覧
【51回生】薬物乱用防止講演会
11月14日(木)に1年生はLHRで、薬物乱用防止講演会を行いました。薬剤師の方を講師としてお招きし、違法薬物の種類や恐ろしさなどについて学習しました。
講演会の途中では、実際に薬物依存の治療を行っていた人のインタビューの動画を視聴して、どのようにして薬物を始めたのか、どのような症状が出るのか、人生にどのような影響を与えるのかについて聞くことができました。
自分や周りの人を大切にするために重要なことを学ぶことができる講演会でした。
【49回生】校外学習 USJ
2学期中間考査が終了した翌日である10月25日(金)に、校外学習としてUSJに行きました。当日は8:30に現地集合という早い時間であったにも関わらず、元気いっぱいで集合し、入場を待ちわびている生徒もいました。クラス写真を撮り終えた生徒達から続々と入場し、集合時間の15:30まで全力で楽しみました。
【50回生】京都散策
10月25日、快晴のもと、第二学年は校外学習として京都散策へ行ってきました。自分たちで行動計画を立て、京都を自由に散策しました。日本の伝統や文化を感じただけでなく、自然の豊かさや人々の優しさにも触れた校外学習となりました。
【51回生】校外学習 神戸須磨シーワールド
10月25日(金)に校外学習を行い、51回生は、2024年6月にリニューアルオープンした神戸須磨シーワールドに行きました。
須磨シーワールドは、「すべてのいのちはこんなに大きい」というテーマのもと、水族館エリアの他にオルカ(シャチ)やイルカのショーが見られるスタジアムが設置されています。生徒たちはクラスメートと班を組んで自由に歩き回りながら、めずらしい魚を見たり、お土産を買ったりしてそれぞれ楽しんでいました。
兵庫県高校入試情報チャンネル
未来を拓く学校紹介プロジェクト
是非、ご視聴下さい!
NHK杯全国放送コンテスト
創作ラジオドラマ部門
「兵庫県立オンライン高等学校」
2022年 全国優勝!
文部科学大臣賞を受賞
全国高校演劇大会
最優秀賞作品
「アルプススタンドのはしの方」
2020年映画化!詳細URLより
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4   |
5   | 6 1 | 7   | 8 1 | 9 1 | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17 1 | 18   |
19   | 20 1 | 21 1 | 22 1 | 23 1 | 24 1 | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
豊饒会 Bikitaホームページ
https://www.bikita.jp/class/?cl=ee6d11