令和6年度 ~創立51年目の挑戦~
2024年10月の記事一覧
表彰伝達・壮行会
10月24日(木)の中間考査後に表彰伝達を行いました。
表彰された部活動は下記PDFよりご覧いただけます。
表彰伝達の後、近畿大会に出場する男子バドミントン部、全国大会に出場する吹奏楽部の壮行会を行いました。
出場する大会、日程等は以下の通りです。
【男子バドミントン部】
令和6年度 近畿高等学校バドミントン選手権大会
〇11月9日(土)~11月11日(月)
〇三段池公園総合体育館(京都府)
【吹奏楽部】
第34回日本クラシック音楽コンクール全国大会
〇11月28日(木)・29日(金)
〇かつしかシンフォニーヒルズ(東京都)
応援よろしくお願いいたします。
【49回生】体育大会
10月9日(水)に、体育大会を実施しました。もともと10月4日(金)に予定されていましたが、雨天のため2回の延期をしました。前日から雨がしとしと降り続き、グラウンドは予想以上に雨が残っている状況でした。
当日は、生徒会はじめ、各運動部の尽力により、午後から種目を絞って開催することができました。リレーなどのトラックを使用する競技は雨の影響で見送られ、「台風の目」や「騎馬戦」を実施しました。3年生は大トリとして2学期に入って以降練習を続けてきた応援パフォーマンスを行いました。
午後からということと、実施する競技が限られていることから、各種目での応援は激しく、かつてないほどの盛り上がりを見せました。高校生活最後の体育大会は成功のうちに幕をおろしました。
【50回生】体育大会
10月9日、悪天候によるグラウンド不良のため、時間と競技に制限がありましたが体育大会が開催されました。
各学年各クラスが3団に分かれ、優勝を目指して競技に臨みました。これまでの悪天候を吹き飛ばす程盛り上がり、なおかつ大きな問題や事故もなく無事に終えることができました。保護者の方々にもたくさんお越しいただきました。一人一人が主役となり輝くことができた体育大会となりました。
【51回生】体育大会 大縄跳び
10月9日(水)の体育大会で、51回生は学年種目として大縄跳びを行いました。クラス全員で跳び、5分間で累計何回跳べるのかを競いました。
1年生は4月の入学当初にも大縄跳びをしているので、2回目の挑戦でした。優勝は4組で、5分間累計で112回でした。各クラスよく声が出ていて、盛り上がっていました!
NHK杯全国放送コンテスト
創作ラジオドラマ部門
「兵庫県立オンライン高等学校」
2022年 全国優勝!
文部科学大臣賞を受賞
全国高校演劇大会
最優秀賞作品
「アルプススタンドのはしの方」
2020年映画化!詳細URLより
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5 1 | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   |
16   | 17 1 | 18   | 19   | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 1   |