山高ブログ
最新情報
野球部への応援ありがとうございました。
炎天下の18日、ウインクスタジアム(姫路)。夏の甲子園兵庫予選3回戦で、本校野球部は、涙をのみました。
相手は第2シードの洲本高校。立ち上がりに5点を献上し、万事休すと思われたところから粘りに粘って持ちこたえました。しかし、2点を追加され、8回コールドゲームで幕を閉じました。
野球部は毎朝学校周辺の清掃活動を継続してくれています。そのこともあり、猛暑の平日にもかかわらず、たくさんの応援をいただきました。お礼申し上げます。
これで3年生が引退し、部員が10名になりますが、これからの野球部の活躍にも注目してください。
相手は第2シードの洲本高校。立ち上がりに5点を献上し、万事休すと思われたところから粘りに粘って持ちこたえました。しかし、2点を追加され、8回コールドゲームで幕を閉じました。
野球部は毎朝学校周辺の清掃活動を継続してくれています。そのこともあり、猛暑の平日にもかかわらず、たくさんの応援をいただきました。お礼申し上げます。
これで3年生が引退し、部員が10名になりますが、これからの野球部の活躍にも注目してください。
山高タイムズ第7号
山高タイムズ第7号を発行します。「教育類型での実習」「救急法講習会」「ふるさと貢献事業」「ゆずしそしょうゆ」の記事を掲載しています。是非ご覧ください。
山高タイムズ第7号.pdf
山高タイムズ第7号.pdf
野菜の収穫
7月17日(火)、1年森林環境科学科の生徒が、「農業と環境」の時間にトマト・ナス・ピーマン・エダマメの収穫をしました。高校に入学して初めて野菜栽培に取り組み、一人一株、責任を持って管理しました。収穫後、エダマメを茹でて、全員で試食しました。

球技大会延期
連日猛暑が続いており、先週近隣の中学校において熱中症とみられる症状で病院に搬送される生徒が多数出ています。また、17日以降の天気予報でも異常な高温が予想されています。このような状況では生徒諸君の安全安心を守れないと判断し、今回の球技大会は改めて2学期以降に日程を変更します。7月17日は、火曜日の1~4限の授業を実施する予定ですから、その準備をして登校してください。
野球部8回コールドで勝利
先週の豪雨の影響で一日延期されていた野球部の選手権予選の県立農業高校との試合が15日11:00から豊岡市にある豊岡コウノトリスタジアムで、最高気温37.1℃という猛烈な暑さの中行なわれました。
初回に相手にスクイズで1点先制される嫌な立ち上がりでしたが、2回2死満塁から武野君の2塁打で3点とって逆転に成功すると、3回裏に2死2塁から5番尾崎君の2塁打が出て追加点を奪うという理想的な展開に持ち込みました。更に7回2死2塁から4番山下君の2塁打、5番尾崎君の3塁打で2点追加し、たたみかけるように6番小林君がヒットを重ねて更に1点。7:1としました。そして8回、2死2塁から2番三村君がライト線を破る2塁打を放ち、2塁ランナーが生還して7点差がつき、8回コールドゲームとなりました。神戸 H30.7.16(野球部・対県農戦).pdf

次の試合の対戦相手は、第2シードの洲本高校、甲子園出場経験のある伝統校です。18日(水)11:30姫路ウインクスタジアムで行なわれます。応援よろしくお願いします。
初回に相手にスクイズで1点先制される嫌な立ち上がりでしたが、2回2死満塁から武野君の2塁打で3点とって逆転に成功すると、3回裏に2死2塁から5番尾崎君の2塁打が出て追加点を奪うという理想的な展開に持ち込みました。更に7回2死2塁から4番山下君の2塁打、5番尾崎君の3塁打で2点追加し、たたみかけるように6番小林君がヒットを重ねて更に1点。7:1としました。そして8回、2死2塁から2番三村君がライト線を破る2塁打を放ち、2塁ランナーが生還して7点差がつき、8回コールドゲームとなりました。神戸 H30.7.16(野球部・対県農戦).pdf
次の試合の対戦相手は、第2シードの洲本高校、甲子園出場経験のある伝統校です。18日(水)11:30姫路ウインクスタジアムで行なわれます。応援よろしくお願いします。
◎登下校時の自動車での送迎について(お願い)
登下校時の自動車での送迎について、こちらをご確認ください。
兵庫県立山崎高等学校 QR
サイト内検索