〒654-0142 神戸市須磨区友が丘1丁目1番5 TEL(078)791‐7881 FAX(078)791‐7882 行事予定はこちら
〒654-0142 神戸市須磨区友が丘1丁目1番5 TEL(078)791‐7881 FAX(078)791‐7882 行事予定はこちら
第23回 総合学科発表会
日時:令和7年1月25日(土)8:55~12:25(受付8:30~)
場所:兵庫県立須磨友が丘高等学校(体育館・各教室)
内容:オープニング(特色ある授業の成果発表)
1年次「産業社会と人間」発表
2・3年次「課題研究」発表
各教科の作品および活動成果の展示
県立神戸甲北高等学校の発表
申込みは終了いたしました。多数のお申込みをいただき、誠にありがとうございました。
12月16日(月)に生徒会の防災ジュニアリーダーが神戸市立多井畑小学校へ防災授業を行いました。
阪神淡路大震災・東日本大震災・能登半島地震の新聞記事の写真を見て、児童と一緒に問いに答えていき代表者が発表を行いました。
各グループ内で積極的に意見を出し合う中で高校生だけでは出てこない意見もありお互いに有意義な時間となりました。
12月13日(金)お昼から、神戸市多井畑小学校より部活動体験に小学生が来てくれました。
参加部活の生徒たちは、ちいさな未来の後輩たちにやさしく教えながら、楽しく交流しました。
中には短時間で友達になった生徒も!
生徒たちは、「素直でまっすぐな小学生の姿に、元気と癒しをもらった」とコメントしていました。
令和6年11月25日(月)に,本校応接室で「税に関する高校生の作文」で、兵庫県租税教育推進連絡協議会賞・須磨税務署長賞(2名)・神戸市須磨区垂水区租税教育推進協議会長賞・神戸市須磨区垂水区租税教育推進協議会奨励賞の各賞を受賞した5名の表彰が行われました。
須磨税務署長の中島様がお越しくださり,直接表彰していただきました。
10月31日(木)、京都大学が高大接続・高大連携活動の一環として、全国的に展開している学びコーディネーター事業を利用し、2年次「世界史探究」の時間に、「イギリスにおけるローマ帝国の遺産 ―古代史を学ぶ意義とは?」と題した出前授業を行いました。
授業では、古代ローマと近代イギリスの共通点を示す等、ローマ帝国がイギリスに与えた影響とその結果を知ることを通して、現代においてローマ史をはじめとした古代史を学ぶ意義について考えました。
兵庫県立北須磨高等学校の生徒会と協力して「服のチカラプロジェクト」に参加しました。
2023年に
全国744校・約82,000人の児童・生徒が参加している
校内や地域で着なくなった子ども服を回収し、難民などの服を必要とする人々に届けられるプロジェクトとなっております。
保護者の皆様のご協力もあり、段ボール3箱以上の服が集まりました。
回収に来た北須磨高校生徒会と互いの生徒会活動に関する共有もこの時間で行い充実したものとなりました。
今後とも近隣高校として協力していく事柄に関しても増やしていけるような話し合いも行えました。
ご協力してくださった方々ありがとうございました。
令和7年度 教育実習の希望受付について (終了しました)
令和7年度 実施予定 教育課程表(pdf)を掲載しました。
令和6年度 使用教科書一覧表(pdf)を掲載しました。