2023年5月の記事一覧 2023年5月 全ての記事 アーカイブ 2025年10月 (2) 2025年9月 (4) 2025年8月 (1) 2025年7月 (2) 2025年6月 (1) 2025年5月 (7) 2025年4月 (8) 2025年3月 (5) 2025年2月 (3) 2025年1月 (8) 2024年12月 (5) 2024年11月 (7) 2024年10月 (8) 2024年9月 (4) 2024年8月 (5) 2024年7月 (5) 2024年6月 (1) 2024年5月 (7) 2024年4月 (11) 2024年3月 (4) 2024年2月 (2) 2024年1月 (2) 2023年12月 (4) 2023年11月 (6) 2023年10月 (5) 2023年9月 (21) 2023年8月 (5) 2023年7月 (4) 2023年6月 (2) 2023年5月 (6) 2023年4月 (5) 2023年3月 (7) 2023年2月 (4) 2023年1月 (4) 2022年12月 (10) 2022年11月 (4) 2022年10月 (12) 2022年9月 (11) 2022年8月 (14) 2022年7月 (10) 2022年6月 (7) 2022年5月 (6) 2022年4月 (12) 2022年3月 (8) 2022年2月 (3) 2022年1月 (49) 2021年12月 (10) 2021年11月 (8) 2021年10月 (4) 2021年9月 (5) 2021年8月 (4) 2021年7月 (3) 2021年6月 (1) 2021年5月 (1) 2021年4月 (4) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 第1回クリーン作戦(1,2年生) 投稿日時 : 2023/05/24 企画広報 令和5年5月23日午後、1,2年の有志生徒と花と緑の委員あわせて50名で第1回クリーン作戦を実施しました。今回は全員で童謡の小径の落ち葉拾いと草抜きをしました。前日の雨の影響もあってか落ち葉の量も多かったため、清掃作業にも力が入りました。山の中で5月の清々しい風を感じながら、気持ちよく作業ができました。 « 123456 »
第1回クリーン作戦(1,2年生) 投稿日時 : 2023/05/24 企画広報 令和5年5月23日午後、1,2年の有志生徒と花と緑の委員あわせて50名で第1回クリーン作戦を実施しました。今回は全員で童謡の小径の落ち葉拾いと草抜きをしました。前日の雨の影響もあってか落ち葉の量も多かったため、清掃作業にも力が入りました。山の中で5月の清々しい風を感じながら、気持ちよく作業ができました。